故障した新型護衛艦「大邱」、原因は操作未熟
新型護衛艦(FFG)大邱艦が戦力化から5カ月後に運用が中断されたのは、乗組員の操作未熟だという暫定的な結論が下されたことが確認された。懸念していた技術的な問題は無かったと推定され、すぐにも正常な稼動に入ると見られる。
9日、軍消息筋によると、国防技術品質院が主管し、海軍、推進機関のメーカーなどが参加し、1月末に発生した大邱艦故障原因調査の過程で、大邱艦のスクリューに傷が生じたことを発見した。
調査の結果、大邱艦が埠頭に進入する際、スクリューが海底にぶつかった事実が明らかになった。エンジンの役割をする推進電動機や、プロペラなどに異常は現れず、プロペラと推進電動機の間で機械的緩衝装置の役割をするベアリング形態のスナバ(摩擦で発生する振動を吸収する装置)が、一部破損した状態だった。
調査チームは、スクリューが海底にぶつかり生じた衝撃を、スナバが吸収し破損したものと推定される。
推進電動機の内部の温度に異常はなく、スナバの温度だけ異常に上昇していた点から見て、外部からの衝撃が原因の可能性が高い。軍関係者は「これまでに調査した結果、艦艇推進システムの欠陥に起因する問題である可能性は低く、海底にぶつかって破損した可能性が非常に高い」と述べた。
調査チームは、停泊試運転(停泊した状態でエンジンを駆動する試験)と航海試運転を経て、推進システムなどの技術的な問題の有無を最終的に判断する計画だ。また艦艇が海底にぶつかった原因も調査する方針だ。
引用:Daum/韓国日報
韓国人のコメント
01.韓国人|共感049|非共感005
海軍の整備士はまともな教育を受けていないのか?
02.韓国人|共感000|非共感002
衝撃を受けたにも関わらず、重大な損傷がないと言うことは、それだけ品質が良いいう証拠だ。操作未熟は再教育すれば良いだけ。
03.韓国人|共感004|非共感000
北朝鮮の潜水艦の仕業ではないのか?
04.韓国人|共感002|非共感000
毎日のように出入りする港で海底とぶつかるのか?とても理解できない。
05.韓国人|共感017|非共感018
そもそも船の名前が悪い。
06.韓国人|共感001|非共感000
私たちにとって大邱が最新鋭駆逐艦だが、米国では全長が180mを超え、ステルス船体に、レールガンを搭載したズムウォルト級ミサイル駆逐艦があると言うのに・・・
07.韓国人|共感002|非共感005
我が軍のレベルはこの程度なのか?このような粗末な管理能力で有事の際、どのように国と国民を守ると言うのか?
08.韓国人|共感011|非共感000
軍の規律が緩めば、有事の際勝利することは出来ない。国軍はもっと精神を引き締めろ。
09.韓国人|共感002|非共感002
大邱???こんな名前だから故障するんだ。
10.韓国人|共感007|非共感000
これは乗組員の未熟なのか?海軍創設以来、何十年も使用している軍港で、海底にスクリューが何故ぶつかるのか?これは軍港の管理に問題があるのではないのか?
11.韓国人|共感000|非共感000
国民の血と汗で納めた税金で作られた艦艇を運転未熟で壊した。これが大韓民国の海軍なのか?
「艦艇推進システムの欠陥に起因する問題である可能性は低く、
海底にぶつかって破損した可能性が非常に高い」
これが原因だと良いね。でないと、また故障して牽引されてしまうよ(笑)
これって交換不能なとこが壊れたせいで
長期間かけて船体ぶった切って修理しなきゃならないってやつだよね
スクリューぶつけたらそんなとこが真っ先に壊れるってのは
構造の欠陥じゃないのかなぁ
この大邱級フリゲートには他にも問題があります。
・水中ソナーが魚群探知機(基本、韓国は最新の水中ソナーを購入できていない 統営艦・潜水艦救難艦と同じ問題、 仁川級に対潜水艦機能を追加=大邱級・・・)
・船尾から後方に流すライン型ソナーも搭載してるが、デッキが低く過ぎて、海水が船室に入ってくる
・15ノットぐらいの巡航ではモーター、高速時にはモーター+ガスタービンだけど、この切り替えに10分程度が必要(減速機の速度合わせの問題?)
・2017年の試験航海以降? ガスタービンの緊急停止が発生してる(回数は不明) (※)
・モーターで10回、ガスタービンで10回の故障が発生してる(※)
(※)スレの問題(スクリュー軸のスナバ:軸の芯のズレ、角度の差異などを吸収する
:の破損)との関連は現時点では不明(前後関係され記事では書かれていない)
なお、スナバの修理期間も不明
リンク
統営艦のソナーは10月に納品されて、2020年4月に設置されるそうですが、どんなのか? は書かれていない
>>我が軍のレベルはこの程度なのか?このような粗末な管理能力で有事の際、どのように国と国民を守ると言うのか?
このレベルと知らなかったのか
>このような粗末な管理能力
まともな管理能力があったんだっけ?
というか多分韓国国民なんぞ守る気なんざさらさらありゃしないだろうしww
そもそも韓国国民なんぞ守る価値なんざありゃしないだろwww
軍の質に文句言う前に自分が徴兵された時にどんな「真面目な勤務」をしてたか思い出せばいいのにね
「逃げたい・サボりたい」そんな連中だらけだったろうに、他人には「国のために真剣に~」と言う自ロ他不w
原因は朝鮮人が操船している事と、朝鮮人の設計、造船だという事だな
亀甲船で頑張れ・・・って復元した亀甲船もたしか浸水したっけ(笑)
石油タンカーの座礁で巨大な海洋汚染を起こしたのも韓国船でしたね。
韓国はベアリングが作れない事で有名
韓国は枯れた技術によるオーソドックスな兵器を作った方が色々と無難だよね…
シンプルなコルベットとフリゲートが過不足なくあれば韓国の場合はそれで十分でしょ
そうなんだけど見栄っ張りだから…
それに「枯れた技術」で「オーソドックスな」ものを作る技術にも疑問が。
基本をないがしろにする連中だからな
水車も作れない朝鮮ゴキブリには100世紀早かったな。
再教育で解決したら良いけど、教育者も韓国人でしょ?
港で海底にスクリューがぶつかった?だけどプロペラは無事だったって?
ありえないよそんなこと。どんな調査をしてるんだ。
スナバの温度が異常に上がって壊れたのは、スクリューの回転軸がズレていて
異常振動が起きているからだよ。
まあ奴らには、まともに問題解決もできやしないから、また同じ故障を
繰り返すのがオチだろう。
自分も「プロペラに異常なし」で???ってなった
どんな接触の仕方をすればプロペラが無事でスナバだけ壊れるんだろうね
絶対何か隠しているよね。この説明に疑問を持つ韓国人はいないのか?
あの国で、構造的欠陥を、個人の技量のせいにして誤魔化すパターンは
何度も見てきたからな。
大邱級は単純にシルエットが気持ち悪い
イージス艦を途中でぶった切ったみたいだしもの凄いトップヘビー感がある
見るからにトップヘビーで、堪航性が充分なのか疑問になる。
大邱(デク)艦艇が故障したって?
日本であは図体ばかりデカいばかりで、役に立たない事をデクのボーと言う。
名は体を現すって言葉もある。
ケンチャナヨ
まともな小銃も作れないのに、まともな軍艦なんて造れないだろww
モルゲッソヨ!
・水先案内の失敗
・軍港の春節を定期的にやってない
じゃないと海底に当たるなんて事は、まず考えられない。
魚群探知機の性能向上が急がれますね
飛行機も船も電車も、まずは外国のせい、次は操縦者のせい、あるいはメーカーの不正行為のせいとして片付けてしまう国。
どんな事故でも、何らかの技術力不足という自己分析だけは滅多に出てこない。
愛国心が国民感情かは知らないが、確実に事実分析に悪影響を及ぼしている。
米国の大型事故後の、原因究明と対策立案と着実な実行力というスゴ技と比較するとあまりにもお粗末である。
アメリカのPDCAサイクルがいかに驚異的かは、WW2の時に日本は血の戦訓として理解した。
おめでとうwww
責任感がないっていうか….呆れる事故報告だこと。