来年「独自技術」月軌道船を浮かべる
先週に、中国が初めて月の裏に着陸を成功させ、中国の宇宙技術を世界に知らせました。今までの月探査は他国の話だったのですが、来年に私たちも月探査機を発射する予定です。国内独自の技術で開発されている月探査機と着陸、探査ロボットの姿をキム・ユンミ記者が単独取材しました。
国内独自の技術で開発されている月軌道船が初めてマスコミに公開されました。高さ2.3メートル、重さ550kgの軌道船側面には二つの太陽電池パネルと送受信用アンテナが見えます。月軌道船は、月の表面から100kmの高さを、衛星のように回って月の表面を精密に撮影します。私たちが作る軌道船は月の極限地域である南極と北極、月の裏側まで見ることができます。
航空宇宙研究院は、任務遂行のために、6つの搭載体を載せることにしました。
軌道船最上部には、米国航空宇宙局NASAが載せてほしいと頼まれた特殊カメラが装着されます。“シャドウカメラ”は、月の南極と北極に存在する氷と水を探査するために有人月探査計画の事前調査のためでしょう。
真ん中には、私たちが作った高解像度カメラを取り付けました。このカメラは月の表面はもちろん、裏面まで詳細に撮影し、私たちの月着陸船が安全に着陸できるマップを作成します。月の希土類と資源を探査する資源探査機器、月の岩石と磁場を測定する装置も搭載されます。
▲ⓒSBS
リュ・ドンヨン/韓国航空宇宙研究院責任研究員:
設計の最終段階と見れば良い。実際の飛行モデルは、今年末頃組み立てに着手する予定です。月着陸船と月探査ロボットも初めて公開された。月着陸船は月の高緯度地域で太陽エネルギーを最も多く受けることができるよう六角形の形状です。着陸船の内部には、独自開発した探査ロボットが搭載されています。
探査ロボットは車輪が4つ、ボディはカーボン複合材、車輪はアルミ素材で丈夫に作られています。10cmの高さの障害物も、軽く乗り越える柔軟性に、月面での岩石と資源を探査することができる能力を備えています。
▲ⓒSBS
イ・ウソプ/KISTロボット メディア研究所専任研究員
全体的な構造をとても簡単に作成し、韓国の独自の機械式移動ローバーの形態を持つことができるように努力をたくさんしています。政府は、まず月軌道線を月に送る予定だが、来年末頃、米国のロケットに乗せて月探査の第一歩を踏み出す計画だと明らかにした。
引用:Daum/SBS
韓国の月探査計画は何回も浮き沈みを経験した。当初2025年の月着陸を目指したが、朴槿恵政府の時、2020年に計画を前倒ししたが、昨年2月に「第3次宇宙開発振興基本計画」に基づいて、2030年まで再び遅らせた。科学技術情報通信部は「非現実的であったスケジュールを現実化しただけ」と述べた。
韓国人のコメント
共感004 非共感000
私たちに探査船がそんなに必要なのか?既に以前から宇宙にいる崔太敏(チェ・テミン)牧師と朴槿恵は交信して久しい。今でも監獄の中から交信中だ。
共感000 非共感000
なぜ必要ないのか?朴槿恵の言葉のように、宇宙のオーラを受けるために宇宙へ行かなければならない。
共感003 非共感000
2005年、盧武鉉政権から始まった月探査計画!ムン・ジェイン政権がよく受け継いで実行してくれると嬉しい。
共感000 非共感000
〜10cmを軽く超えるとか、ふふふ
共感001 非共感000
10cmを軽く超えるなんて初めて聞いたwww
共感000 非共感000
月までゴミを捨てに行くのか?
共感000 非共感002
米国のロケットで(笑)それもそうだろう、我々にはまだ打ち上げ能力もない。相変わらず他国頼みは健在。
共感000 非共感001
私たちも米国が推進する月軌道宇宙ステーションに参加しないのか? 我々も国際協力のため積極的に参加しよう。
共感001 非共感001
女性家族部が国民の税金を無駄にする。そんな税金はすべて国の国民、民族の未来のために使うべきだ。
共感000 非共感000
急いで計画を進める必要があるのか? 検査やテストを継続し少しでも異常があれば、100%解決するまで次の段階へ進んではいけない。私たちは計画を早めることより、完璧に成功されることを望んでいる。
共感001 非共感000
それを載せて宇宙に運ぶロケットがないのに・・・
共感001 非共感000
2030年??? あまりに遅すぎる。準備はほどほどにして、早く打ち上げ準備に入って
砂場と石じゃなくフロアタイルの床材でテストしてんの?
大丈夫なの?それ
うまくいかなかったら、月はフロアタイルもないような未開な土地だからだって言い訳できるようにでしょ?
探査ロボットは10cmの段差を軽く超える性能をもってるんだぞ
砂場なんて断崖絶壁は超える必要ない。フロアタイルのような荒れた地面で試せば十分
実際の現場では足付けた段階で韓国の目標は達成してるんだし
今まで公開されてる情報以上のモノを発見できるような性能は最初っから搭載してない
月のスケールを勘違いしてるんじゃないかな
日本の大学で作れるレベルにしか見えない
高専のロボコンの方が···と思う
日本の小学生の夏休み自由研究なめんな
他国のローバーの形状をパクっているけど、形状の意味がわかっていないから似て非なる物になってる。それならラジコン戦車の方が踏破性は高いぞ。
>軌道船最上部には、米国航空宇宙局NASAが載せてほしいと頼まれた特殊カメラが装着されます
こういう嘘を差し込んでくるのが韓国
経験も実績もない韓国の衛星にnumberアーカーシャんでNASAが載せて欲しいなんて頼むんだよ
宇宙飛行士に韓国人がいたら火病でなにやらかすかわからない
密閉空間で恐ろしすぎる
実際に宇宙船にキムチ持ち込むって問題になったこともあったしな
そんなことしてる余裕は韓国経済にないだろ・・
何でも「独自」技術と強調してるが痛々しい
ロボットつーか、荷台みたいだな。
月の石を乗せて運ぶのかな?
ウリナラマンセーのホルホル記事を投入しないといけないからね。事実の詳細を語る必要も無いから。ネットコメントよりも、新聞等で読む奴らは疑問にすら思わんのだろう。
宇宙人はネトウヨ
また捏造するのか!
独自技術なんてあるわけないだろうが
また捏造して信じているからたちが悪い
レーダー照射も同じで夏蔵して信じているパターン
歴史もそうだし
整形もある種の捏造だな
来年?
それどころじゃなくなってると思うけど
自国用の軍事衛星どころか気象衛星も持ってなかった気がするんだが
瀬取りで正恩から貰った技術ニダ
今研究したところで旨味なんぞ何も無い分野な気がするけどなぁ。
ロケットを諦めて気象衛星や通信衛星などに予算を全プッシュした方が良いのでは?
宇宙兄弟をパクるやろ
独自の技術で作ったカメラにニコンのレンズやソニーのセンサーが使われていたり
まぁ宇宙旅行者を宇宙飛行士と豪語するような奴らだしなぁ