01.韓国人|スレ主
#KAI、KF-X用のAESAレーダー統合S/W試験装置STEを納品
韓国航空宇宙産業(以下、KAI)は9日、韓国型戦闘機(KF-X)アクティブ電子走査式位相配列(AESA)レーダー統合S/W試験装置(以下、STE)を国防科学研究所(以下、ADD)に納品しました。
KF-XのミッションコンピュータにはAESAレーダーが搭載される予定で、現在ADDが開発している。STEとは、AESAレーダーを検証するための試験装置で、各レーダーモード(対空/対地/対艦任務)において、航空電子機器と統合された際の信号をチェックし、飛行環境を仮想的に実現することができる。KAIとADDは、AESAレーダーを開発する際、STE試験を通じてKF-Xのミッションコンピュータに搭載されるレーダーの信頼性を確保する。
防衛事業庁韓国型戦闘機事業団は、9日ADDで開かれたSTE納品行事で「AESAレーダーの開発は、計画されたスケジュール通り進行している」と強調した。2016年7月から始まったAESAレーダーの開発は、2019年5月に詳細設計検討会が行われる予定で、2020年8月には、KF-X試作機搭載用が納品される予定だ。
翻訳元:bemil
韓国人のコメント
01.韓国人
KFX用ディスプレイが大型ワイド画面ですね。
02.韓国人
KFX開発は問題なく巡航中~
03.韓国人
AESAをテストするための飛行機はどうなっているのか?
04.韓国人
現在、イスラエルで試験中だと聞いたことがある。
05.韓国人
イスラエルのエルタ・システムズが航空機を使用して、私たちが開発したAESAレーダーのテストが本格的に進行中ですよ。
06.韓国人
私も気になって調べてみました。エルタ社は、737-400を改造したレーダーテストベッドを所有しているみたいですね。
07.韓国人
私たちも、こんなテスト用の機体を持たなければならない。
08.韓国人
これは、この国において最も重要なプロジェクト、無条件に成功しなければならない。
09.韓国人
久しぶりに良いニュースですね。高性能なAESAレーダーの開発に成功し、さらに完成度の高いKFX戦闘機を期待します。国防科学研究所のエンジニアの方々は頑張っていただき、大韓民国の安保と防衛技術の進歩の先頭に立ってください。
仕事してますよアピールを小出しにしてくるね
投資詐欺もカモ相手に似たような手口をとる
途中までは配当金を払って信用させておいて最後に大損させる
だよね。
レーダーの詳細も決まっていないようだから、信号自体がどうなるか
未だ不明と言うことだよね。どうやってS/W試験装置を作ったんだろう?
今からサギ臭い匂いが漂ってる(笑)
良くわからないのだが、「AESAレーダーの開発は2019年5月に
詳細設計検討会が行われる予定」でレーダー自体は未だ影も形もないんだよね?
レーダー統合S/W試験装置って、各信号線にどんな波形が出てくるのかも
分からずに作れるものなのか??
それとも、ただの模型なのか???
確かに不思議だね(笑)。
これはいったい何?
すごい・・・これならインドネシアも韓国の開発力を認めるでしょう
新手の「できる、できる」サギですね。
尤も、インドネシアも胡散臭い国だが。
あぁ、丁度良い組み合わせか。
モックアップ?
私もそう思った。
いや新しいゲームを買って来たんじゃないかな
こんなモノでホルホルできるのは幸せ。
これはAESAレーダー側の信号をエミュレートするもの。
ADDが開発してる統合コンピュータ(諸々の情報だとグリペンと同じく、SAAB製?)のソフトの開発作業用に、I/O信号を出すってだけの装置。
つまり、AESAレーダーのI/O-信号系の仕様は決まったってだけ
(AESAレーダーそのものの開発とは直接な関係は無い)
リンク
AESAレーダーの詳細仕様がこれから決まるのに、
先にエミュレータが作れるものなの?
Phase-1でそ?
(現時点では、このSTEも最終型では無い)
>このSTEも最終型では無い
これって、ただの模型なの?
それともELTAで作った検証装置そのものってこと?
あとで韓国向けに改修したところを追加するようなイメージかな?
AESAレーダー本体(ハードウェア)
|
ドライバー/レシーバー、電源
|
後処理装置(※)
(バックグラウンド・ノイズの処理とか、AESAレーダーの性能に関わる処理)
|
統合コンピュータ、表示機能 (※2)
(AESAレーダーを向ける方向などの処理、他の機、衛星、地上レーダーからのデータの表示など
って構成になるので、(※)のAESAレーダーの性能そのものを左右するコンピューターのS/W開発がらみでもない。 こっちはELTA(イスラエル)がやってるんでしょうね。
(※2)の部分のS/Wの開発がらみ
「STEとはAESAレーダーを検証するための試験装置」と書いてあるし、
つまり、ELTAのレーダーを検証するための試験装置ってことかな?
何かそれは、ELTAで作っていそうな気がする。
それに少しだけ手を加えて「韓国型」なのかなぁ?
統合コンピュータから、ELTA社の後処理装置を叩くところでそ?
ELTAのレーダーを検証するための試験装置ではない。
単なるI/Oのエミュレーター(統合コンピューターのS/Wのデバックに使う)でそ?
IAIのElta Systemsは人民解放軍に1999年ごろにはAESAレーダーを売っていた。
当然クリントン財団とグルだったはずだ。そりゃ韓国にだって普通に売るだろう。
アメリカへの技術提供や共同開発はユダヤネットワークを通じて敵に商品として渡る。
その様な情報は初耳だ?
ソース元を紹介してくれよ。
確かに、F-16ベースの「ラビ」の技術が
中国のJ-10に導入されているとも言われてますね。
イスラエルも節操無いなと思ったものです。
それもあって、米国がF-16の技術をイスラエルに出すのを止めたんでしたね。
純粋に楽しみだわ。
新しいものが出来てく過程はやっぱ楽しいね。
いいもの作って日本のミリオタに一泡吹かせたいです
楽しみにしています。違った意味で(笑)
順調に完成したとしてもせいぜい「日本のF-2のステルス性を多少高めたもの」程度にしかならないんですけどね
日本のF-2自体にも、部分的に電波吸収材 (RAM)が使われていたり、
世界初の戦闘機へのAESAレーダー搭載などの新規性があったが、
KFXには何かあるのかな?
各国から部品や技術を寄せ集めて作るから、世界初の技術など、
きっと無いだろうな。
それって大成功では?
自分も多国間の協力があったとしてもそこまでいったら大成功だと思うな
ぶっちゃけ当初予定していしたF-16並の性能でも十分な成果なんだよね
なんたって文字通り初の戦闘機開発なんだから
そうですね、KFXの当初目標はF-16クラスの「第四世代機+α」でしたからね。それが何故か、いつの間にか「第五世代機」になりましたが(笑)。
うまく行ってるときはそういう情報を小出しにしてドヤ、そうじゃないときはダンマリってパターンかなと。そんな詐欺投資顧問がありましてw
ただパソコン机にディトレーダー並みのPC並べて上にホルホルポスター貼っただけしか見えないんだがw
>(AESA)レーダー統合S/W試験装置(以下、STE)を国防科学研究所(以下、ADD)に納品しました。
レーダーの試験装置であって、レーダーそのものの開発進展には関係の無い事案ですね
AESAレーダー自体もつくれず、イスラエル製だしね。
韓国バカにしてるけどエンジン作れない日本もどっちもどっちよ
そもそも、「エンジン作れない」では無く、「英米の特許にかからない
ジェットエンジン」の開発が今まで出来なかったが、ようやく目処がたち、
耐久性他の試験を始めているよ。
朝鮮と同類にしたかったようだけど、残念だったね。
>韓国バカにしてるけどエンジン作れない日本もどっちもどっちよ
無知か煽りかその両方かハッキリしろ
もしかして日本の開発したジェットエンジンについてはご存じないですか?
F-22のエンジンに少し劣りますがKFXが使用する予定のF/A18用のエンジンとは比べ物にならないほど推力が違いますよ
耐久性については情報が無いのでどういうものかわかりませんけどね
KFXに使用されるF414と同程度のエンジンで良いなら今のIHIは造れますね。
と言うか、やたらと「日本は戦闘機を造れない」と言い張る人がいますけど、
それは空自の要求スペックに沿った戦闘機の開発が難しいというだけで、
要求スペックがKFXと同程度で良いならエンジン含めて全て日本企業で
開発できますよ。
韓国型 韓国型…
韓国型技術でも 値段が安いなら買う国はあるんだろうね…
でも陸 海と違って空は1つの欠陥で死に直結しやすいから…
考えものだわ!
これで盛り上がる韓国人の感覚がわからん、エースコンバット専用コントローラーとデイスプレイを配し
エースコンバット7やり放題ニダにしか見えないwww
今度はゲーム画面の加工じゃないんだろうな?
エミュレーターだと思ったら、ゲームだった~、とか?
お前らも分かっているだろう。車も作れないのに、タイヤの設計図を手書きで書いてみた。
そのまんまな。 タイやもできてない、、タイヤこうしようかってだけの、いつもの南チョウセン。
車がねぇだろが、あほか、韓国。
この間の火器レーダー照射事件で韓国の火器レーダー波が日本にバレているのがわかったから、慌てて新たな火器レーダーを作り直したってこと?
新しいKFX用のレーダー開発の案件ですよ。
コメ少なすぎ
♪ あんなこ~といいなぁ できたらい~いなぁ~
あんなゆ~め こんなゆ~め いっぱいある~けどぉ~
まず、何処も技術を教えてあげないけどね~ 自分らで出来ると
まさか。思っているのかね?
地図の中心が日本なんだが(明石子午線だね)
あいつら軍ですら自前の地図がないのかよ