01.韓国人|スレ主
#米国、トルコの代わりにF-35を購入してくれる国を探して
ペンタゴンは、トルコ周辺国へのF-35販売の拡大を検討。ペンタゴンは米国議会に対し、ギリシャ、ルーマニア、ポーランド、スペイン、シンガポールが新たな見込み顧客であると報告した。
- ギリシャ:トルコとは不倶戴天の敵の間柄、F-35を望むもお金がない
- ルーマニア:お金がない
- スペイン:すでに独仏共同による第6世代機開発事業に参加中で関心がない
- ポーランド:有力な販売先
参考:Pentagon considers expanding F-35 sales to Turkey’s neighbours
翻訳元:Gasengi
韓国人のコメント
01.韓国人
チャイニーズ台北:どうかF-35を売って下さい。
02.韓国人
チャイニーズ台北:F-35は望んでいません。F-16Vで良いので売って下さい。
03.韓国人
ふふふ、どの戦闘機なのかより、まずは売ってもらえるのかを心配しろ。
04.韓国人
私たちはどうせ追加20機で終わりだ。
05.韓国人
トルコは100機のF-35を購入予定だった。全てを米国からの輸入ではなく大部分は国内で組み立て生産する予定だった。少なくとも30機程度は米国から完成したF-35を輸入していただろう。ロッキード・マーティン社は、早くトルコ分の販売先を見つけないと在庫なになるので焦っているだろうね。もし価格がバーゲンになれば検討して見る価値はある。
06.韓国人
我が国が購入したらどうか?
07.韓国人
低金利の長期分割でギリシャに渡してやれ。
08.韓国人
ポーランドやギリシャが適当だろう。数量が100機なのでどこかの国がまとめて引き取るのは不可能だ。数カ国で分けないと売れないだろう。30機程度なら我が国が引き受けても良い。
09.韓国人
ポーランドに与えてやれ。ロシアの脅威に晒されるポーランドが可愛そうだ。
10.韓国人
心配する必要はない。どうせ米国の忠実な同盟国が引き取るだろう。お金に余裕のある日本が押し付けられるのでは?
11.韓国人
ポーランドに安く売ってやれ、あと私たちにも安く売ってくれ!通常価格の1/2ぐらいで(笑)
おまエラはF35の突起物取ってもらえるの?
それ4月馬鹿やで。
いつまでも信じてたらアカンで。
こうして誤解やデマが広がり、それがやがて真実のように定着するのだろう。
これじゃあまるで彼の国ではないかw
ただのジョークだよ。
ムキになることも無い。
あぁ、貴方はキム君かい?
「あと私たちにも安く売ってくれ!通常価格の1/2ぐらいで(笑)」
今の米国との関係を見れば、韓国はF-35を売ってくれるだけでも
感謝しないといけないハズだが、全く理解していない馬鹿だな。韓国人は。
維持費のコトは全く考えていない連中。
張り切って高級車をフルローンで買ったまでは良かったが、燃料代やそれに乗って遊びに行くカネのコトまで頭が回らなかったDQNと同じ構図 プッ
F-35を40機も買って、保守部品がエンジン一個ですからね。
ニコイチ整備する気、満々ですね。
でも、F-35ってALISで管理されてますから、
ニコイチ整備なんて出来るのか?と思いますけどね。
そのアリスちゃんがポンコツ過ぎて管理がままならず
米軍でもニコイチやってる始末なんだよなぁ…
なんだかんだとアメリカなら将来的にはちゃんと完成させるんだろうけど
今なら逆にケンチャナヨ整備できるチャンスなのかもしれんw
だからこそ、この時期に買わせるって手もあるよな
支払いはドルで全額先払いだw
馬鹿だから大喜びして買い込んで持て余し、金だけ食って肝心の時になるで役に立たない
という未来が見える
もちろん中露や北に横流しされないように鎖か仕掛けを仕込んでおくことは必須だがなw
ミサイル買う金が無くて、飛んでも意味がないってオチかねww
南北朝鮮人が「乞食」であることが良くわかる、韓国人のコメントだね。
北朝鮮は国連の機関が「北の子供達が飢えているから
寄付を」と呼びかけてましたね。
でも、日本では「カリアゲ君が栄養失調になるくらい悪化しているなら考える。
でも、今は丸まる太ってるし、使い捨てのミサイル撃ったり、核開発する余力あるじゃん」
で皆、相手にしていないようですが。こっちも、乞食根性丸出しですね。
管理人さん、責任とってよ!
あの「4月馬鹿」の記事はリアリティありすぎて、
殆どの人が「あり得る」と思ったくらい傑作でしたからね。
こういう冗談もアリでは無いでしょうか。。。。
・・・うちの追加分の契約をこれに振り替えてくんないかなw
やっぱポーランドとギリシャに共感するんだな。
いつもワケわからん理由で、周辺国に金をせびる癖のある緩衝国同士だもんね。
三国同盟結べばいいのに。
ギリシャはともかくポーランドはあり得ないほど侵略を受けてるので仕方がない一面も…
半島と違って占領されても再び独立を得るまで武器を持って徹底的に最後まで戦う気概がありますし
何よりもその殆どがドイツ『方面』やロシアから何度占領されても、そこから何度も独立し、マトモな賠償も殆ど何もない状態で自分達の手で復興してます。
トンチンカンな半島人と違ってその有り様は真逆かと
ポーランド自信もアジアから侵略してきた民族。数世紀前まで弁髪してたでしょ。
>アジアから侵略してきた
してねぇよ
元を辿れば古代ローマからの国家だ
チャイニーズ台北なんて言うのかよ
改めてもう本当に中国チームなんだな。
「人の嫌がることをするのが好き」「大陸の盲腸の分際で島国を見下している」
国民性が、結局中国の属国としてピッタシなんだよねえ
シンガポールがF35かってどうすんだよw
シンガポールはマラッカ海峡に近い要衝ですから、
軍事力もなかなか高いですよ。
空軍はF-15の最新機を配備済みですし。
君達エラ族は、残りの予定分を支払う予算が足りるのか
予算は有ったとして現状で全て引渡してもらえるのか
引渡してもらったとして整備及び運用できるのか
バレずにギジュツを盗めるのか、宗主国様にもデータを無事渡せるのか。
そして、裏切り者としてある日突然全てが無効化されるのではないか
という方を心配しているべきです。
他所の国の事に興味を持つな、見んな。
韓国にF-35を配備されて、宗主国様はほくそ笑んだろうな。
韓国に命令してブラックボックスを近い将来、開けさせるん
だろう。経済問題ちらつかせたら、イチコロだよな。
なんでレッドチーム入り確定の奴らに
追加で売らにゃならんのか
共食い整備前提の2機だけでじゅうぶんじゃないか
なぜ安くなると思うのか
この利己的な思考が気持ち悪い
F14が戦闘機らしい戦闘機なんだが
変な国に下手に売られる位なら、キツくても日本が買った方が良いかな
トランプが韓国にでも売れれば良いとか考える馬鹿ならばな
韓国のF-35て自力解除不可のレーダーリフレクター付きの非ステルス仕様なんでしょ。
だったらキムチイーグルでよくね?
トルコの分を誰が買うかなんて、予備エンジンも買えない韓国が気にすることじゃないよ
それより韓国は「共同開発国のトルコでさえ、ロシア製ミサイル導入が取り沙汰されたというだけで
F-35を売って貰えなくなる」っていう事実をもっと重く見た方が良いと思う
米国と、ロシアあるいは中国とを秤にかける行為はそれだけのリスクを伴うというのに韓国人ときたら
トルコはアメリカから敵対的だから売らないという判断になったんだぞ
急に手のひら返して敵になった韓国にこれ以上渡すと思うか?
味方のフリして契約した分でおわりだろ
さて、果たして韓国に売ってくれるかどうか微妙だな。台湾に売る可能性もあるよ。台湾空軍は一挙に戦力アップする。
お前らが乗るのは殲なんとかだろ、いやミグやゼロ戦の可能性もあるか