KFXの試作機と量産機が実際に出てきたら
空軍では、ミディアムクラスのKFXに、どんな制式名称を付けるか予想をしたとき、どんな名称が有力だろうか?
F-15Kはスラムイーグル、KF-16はボラメ、T-50高等訓練機はゴールデンイーグル、FA-50はファイティングイーグルという名称だった。
KFXは、韓国初の国産戦闘機という意味でKF-1と呼ばれるのかな?
そして3月末、空軍が導入されるF-35AライトニングIIと、スワップ取引によって導入が予想されるA400M大型輸送機に、どんな名称が付けられるかも予想できる?
E-737早期警戒機はピースアイ、A330MRTT空中給油機はKC-330シグナスという名称がつけられました。
引用:gasengi.com
韓国人のコメント
01.韓国人
頼むからマリオンみたいな、酷い名前はやめて欲しい。むしろシンプルにボラメを使い続ければいい。外国人が発音するのも楽だろうし。
管理人補足:
マリオンとは、韓国が独自開発(?)したという軍用ヘリ“スリオン”の海軍バージョン。ボラメとはKFX開発事業の名称、ボラメ事業と呼ばれている。ボラメの意味は大鷹のこと、大韓民国空軍の象徴。
02.韓国人
私が一押しなのは“KF-ナルシスト Block 1”、これで良いと思う。
03.韓国人
個人的にはボラメは反対だ。外国人に鷹という意味のボラメがカッコよく聞こえるのか分からないし、鷹を直訳するとパープルホークと破る名前に変貌します。
04.韓国人
そのまま“Boramae”で良いだろ。あえて鷹の他に、輸出用の名称が欲しいなら神弓ミサイルを「カイロン」と呼んでいるようように、英語式の別の名称をつければいい。
管理人補足:
神弓ミサイルとは、韓国が開発した携帯式ミサイル。いわゆるスティンガーミサイルの亜流。
05.韓国人
ボラメとはモンゴルの風という言語が語源だ。それよりも急降下速度でギネス記録を持っている“隼”の方が戦闘機の名前に適している。
06.韓国人
KFXってボラメ事業だろ?ボラメで良いんじゃない?
07.韓国人
私はKFXを“KF-22”にして、名称は“朱雀”が良いと思う。玄武はミサイルに付けられたし、白虎は正直、戦闘車両につければいいと思う。朱雀は空を飛び高句麗壁画にも書かれていたほど素晴らしい絵柄だ。もちろん青龍でもいいし、私は四神図の中の朱雀と青龍を推薦する。
管理人補足:
四神図とは、中国の神話、天の四方の方角を司る霊獣。いわゆる東の青龍・南の朱雀・西の白虎・北の玄武のこと
08.韓国人
ここはやはり、韓民族の最初の飛行装置である“飛車”ではないか?
管理人補足:
朝鮮時代に作られたと伝えられる無動力飛行機のこと。正式には認められていない。
09.韓国人
制式ナンバーはKF-1になるだろう。ただ名称については公募すれれば良いよ。“KF-1ラプター”とか・・・
10.韓国人
KF-1朱雀?、KF-1鳳凰?
11.韓国人
漢字の名称はこれ以上いらない。いっそ英語の名称をそもまま使えばいい。
12.韓国人
制式名称はKF-○○、コードネームは鷹
13.韓国人
英語をそのまま使えという奴は、まずは自分の名前から英語表記に変えろ。そして国籍まで変更すればいい。
14.韓国人
韓国は漢字を捨てて70年経つのに、その捨てた漢字をまだ使うのか?
15.韓国人
漢字は絶対に不可。英語表記でいいよ。
16.韓国人
KF-1 Shadow Fighterとか?
17.韓国人
KF-1シャドーファイター!ハングルを使いましょう。
18.韓国人
最も高価で、最も立派な象徴に、ハングル表記をして権威を持たせなければならない。
法律用語も全てハングルに変えたが、雄飛とか黒豹とか、漢字で思い浮かぶものは全てゴミ箱行きだ。今こそ「ハングルの飛躍」を実現させる時だ。制式ナンバーはアルファベットでも構わないが、名称はKF-51イヌワシ、KF-51シャドウ ファイターと表記するのが正しい。
19.韓国人
そんな事を言い出せば、最新、立派、象徴、韓、表記、飛躍、権威、実現、これ全てが、お前が書いた漢字だから、これを使わずにコメントを書き直せ。
そもそも国軍は漢字で表記ではないか?陸軍、空軍、海軍は、お前がそんなに愛する韓国語が語源か?君の性は漢字で何と書く?
20.韓国人
お前に文字を処理する言語中枢との相関関係を説明すれば1週間以上かかる。以前、お前のように漢字を駆除するため努力したが諦めた。お前に一つの言葉をおくろう。
“漢字は、漢字そのものに意味がある文字ではない”
世の中には、固有の意味が込められた文字というのは存在しない。だから漢字を捨て、ハングルだけ使ってもきちんと国が運営できているんだ。
まずきちんと戦力化できるかを気にするべきでしょうにね
あとはハングルに自尊心を持つ余りに本末転倒になっているのがなあ…
ホルホルするのは勝手だが、わずか一つの部品を作り始めた段階で、何故機体の愛称を考え始めるんだ?
本当に、「作り始めた = 無事完成した」と脳内変換できる民族なんだなぁと呆れる。
やはり、永遠に届かない『夢精』にすべき
20番の韓国人が何を言っているか全くわからないの…
漢字を捨てた韓国人が順調にバカになっているサンプルとして永久保存すべき
漢字を捨ててから充分な時間が経つと
表意文字という概念すら知らない世代が現れる。
貴重な実験サンプルだね。
>“漢字は、漢字そのものに意味がある文字ではない”
漢字は表意文字なんですけど
アホだよな
「字」という一文字をとっても深い成り立ちと意味がこめられてるのに
エンコリでもウリの名前の意味を教えてコーナーは人気あったなww
なんていうか、中学生が好きなあの子と結婚したら子供の名前は何にしようかなとあれこれ考えてる的な痛々しさを感じる。元々幼稚的な国民だからわかりやすい。
このコメすげー納得
なるほど。思春期の恋愛の妄想に近いですね。
PF-1で。
Ponkotsu Fighter 1
KF-21(トンスラー)で
キムチの汁から飲み後頭部を殴られる
まず出来てからにしろよ
KFなんだから、カーネルサンダースなんてどうだ?チキンだしちゃんと鳥由来だぞ
トンスルでええやろ
トンスル1号でええやろ
ダチョウ
朝鮮忍者が乗ってそうだな
ファイティン トンスル1号機(仮)でいいだろ
そのうち北朝鮮になるんだから金正恩1号だろ
では「将軍一号機」で。
第4.5世代戦闘機に夢みてんの?
量産された頃にはオンボロだよ
つかお笑い韓国軍がきちんと完成できるわけないじゃんw
それが、そうでもないんでさ。
名前を失念しちまったけど、アメリカはレシプロ機の攻撃機を開発保有、輸出してるらしくて。
そもそも空軍維持出来る国は少なくてそのレベルでも役に立つみたいです。コスパは勿論、空港じゃない荒れ地にも離発着出来るのが強みだそうで。
なので先進国の相手じゃなく、また使い方を選べば十分に役に立つでしょう。
北朝鮮相手にするなら、オーバースペックでしょうしね。まあ、作れたらですが。
旭日旗とか日本とかどうだ? 無事に失敗するんだから韓国も大喜びだろ
チョパーリを悔しがらせる為に慰安婦か性奴隷が良いニダ
※が馬鹿すぎて草
こいつら完全に逝かれてないか?ネタレスだよな、な
完全に味方にした方が危険な大馬鹿民族だ
敵側に押し付けて、相手の戦力を削いでやろうぜ
スラムイーグルってスラムに住むイーグル?
つまりスラムで残飯あさってるカラス?
Wikiによると「スラムとは貧民窟を意味するスラム(Slum)ではなく、打撃を加えることを意味するSlam」らしいです。マンホールにSlamされちゃいましたが。
笑えると思ったのですが
なんか泣けてきました
国産戦闘機出来るといいね?
名前は
マッコリエボリューションでどうですか?
飲んでるから適当です
テロリストから名前を借用しろよ。靖国爆破のチャーハンとかw
本スレの最後の※が素晴らしい。
>>ハングルだけ使ってもきちんと国が運営できているんだ。
だぞ?
驚嘆に値する!
KF-1
コリアン・ファッカー・ワン
なんてどうだ?
お似合いだろ?w
チキン屋沢山あるからチキンで良いだろう
色々な意味で
たしかにっ!www
飛車で決まりだろっ!www
大体、アイツら車輪を対象に作れたっけ、数学分からんのに、水車も作れない位だからっ!!w(笑)
火病の鶏(とり)
このミンジョクは、すぐに調子に乗るなw
いつも現実が悲惨で、妄想ばっかりしてるから癖になってるんだな。
KF-1 キムチファイターでええやん。。。
頭が悪すぎる・・・小学生の談義かよ
しかも漢字に意味はないってどうなってんだ?
こいつらのバカさ加減はギネス級だよ
全人類が保証する
被弾少年団で良いじゃん
「モルゲッソヨ」でいいじゃん
まっ国民の大半が個人の精神世界を同類他者とネット共有する事でしか悲惨な現実から逃れる術が無い国だからな
だから情報ソースを求めないし、真贋も確認しない
ポメラニアンでいいんじゃね?
KF-1 キムチイーターなんてどお?
もしくはKF-1 ドッグイーターとかプープドリンカーなんかもいいかもw
名前が決まっても機体が完成するとは限らんよ、てか絶対に失敗する。
日本のF-3は確実に成功するけどな。
F-16ベースの亜流飛行機がイーグルだらけなのを初めて知ったw
見栄っ張り朝鮮人らしいと言えばらしいが馬鹿っぽいwww
韓国では「1」という文字に意味はないようだな。