次期戦闘機の部品、昨年末からすでに製作… 10月頃、実物大モックアップが完成
韓国型戦闘機(KF-X)が試作機の製作に入った。
韓国航空宇宙産業(KAI)は14日、慶尚南道、泗川本社でKF-X試作機の「バルクヘッド」加工開始の式典を行った。KF-X試作機製作が正式に知らされたのは、今回が初めてだが、すでにいくつかの部品は、昨年下半期から製作に入っていた事が伝えられた。
KAIのバルクヘッド加工記念行事は、KF-Xが正常に巡航していることを示すものだ。KAIが部分的に公開した図面を見ると、当初の計画よりも機体サイズが大きくなって、性能も予想以上だと評価される。特に進化的開発により、さらに発展させる事が可能な機体という点が確認された。
部品製作、昨年末からすでに始まっていた
注目するべきは、昨年末から一部の部品が製作に入ったという点だ。
特にコックピットは実物大のモックアップが既に製作され、空軍のテストパイロットが搭乗し、計器盤の構造や、ジョイスティックの腕の長さ、様々な機器の適正位置とサイズなどを調整する段階だ。設計と製作がほぼ同時に行われるほど、KF-Xが速度を出しているという証拠だ。
防衛事業庁関係者は「終盤に余裕を持って確認するため、開発のスピードを高めている」と述べた。
ただし武装はやや遅れている。防衛事業庁関係者は「武装開発も、追いつくことができるだろう」と付け加えた。
性能は予想を上回る
事業を主管する防衛事業庁と、研究を担当する国防科学研究所(ADD)、研究に参加して、実物を製作するKAIは、性能に関して口を閉ざしている。特に性能が期待以上である点について、具体的な回答を渋っている。これは、ひょっとすれば牽制を受けるかも知れないという懸念からだ。
しかし、14日に公開された映像と、写真で見たとき、KF-Xは、これまで知られた仕様以上の性能を備えるものと予想される。
機体サイズは、当初の計画より大きくなった。F-35より確実に大きく見た目も素早そうだ。
全長は17mを越え、追加改良にも余裕がある。機体内部の空間が予想よりも大きい点も注目すべき部分だ。当初16mで知られた胴体の長さが17m以上に増えた。ランディングギア収納の詳細は、これまで不明だったが、公開された映像から予想すると、武装を内部に搭載するスペースが十分だと思われる。
ただし2021年4月に出荷される試作機とBlocl 1では、長距離空対空ミサイル4発は中央胴体下に半埋め込み式で装着される予定だ。KF-X開発事業団長は「軍の要求に応じて空間を維持したが、内部武装ウィンドウは、今の段階で考慮していない」と述べた。
軍はBlocl 2、3と進化的開発段階で改良していく計画である。
明らかにできない最先端性能もある
少なくともKF-Xでは、昨年4月、F-15Kが墜落したような事故は発生しない。先端の自動地上衝突回避装置はもちろん、流体力学に基づいて動く、航空機の特性を克服可能な機能まで搭載される予定だからだ。
量産型の航空機では、F-35ライトニング戦闘機の次に適用される技術も含まれていることが分かった。軍が当初要求した性能は、F-16戦闘機をやや上回る水準だが、進化的開発の進行状況に応じて、さらに発展する余地が大きいという点は明らかである。
10月には実物大モックアップが登場
当初予想していた価格が維持され、開発が順調な場合、KF-Xは高価な戦闘機を購入することができない国にとって、最高の戦闘機になることが期待される。
生産と海外営業を担当しているKAIは、詳細設計がほぼ終わる今年9月前後に実物大モックアップを制作し、10月15日、ソウル空港で開かれるソウル国際航空宇宙および、防衛産業展示会(ADEX)で公開する予定だ。
小型の縮小模型とコンピュータグラフィックスでしか、見たことがないKF-Xが、実物の大きさで出てくるわけだ。国民との出会いはもちろん、対外販売戦も事実上、この時から始まるわけだ。政府は、2021年に試作機6機(1機はインドネシア空軍用)を製作して、2026年から戦力化する予定だ。
引用:gasengi.com/
韓国人のコメント
01.韓国人
訳もなく胸が躍る。
02.韓国人
本気で、これはミニラプターか?内部燃料だけでも戦闘半径がある程度あるだろうか?F-16の代替なら、最低でも500kmは欲しいが、800km以上あれば言うことはない。
03.韓国人
いろいろ心配したが、これだと期待できそうですね。思ったよりも内部搭載量に優れているようだが、もしかしてRCSがとても大きいのではないだろうか・・・
04.韓国人
どうか無事開発が終了出来ることを祈って・・・
05.韓国人
数年前のT-50が出てくる時を思い出しますね。今回は本物の戦闘機です。前回とは次元の違うトキメキに感無量だ。
06.韓国人
性能について語らない・・・ 本当に心配だ。
07.韓国人
あと3年待てば、私たちの手にKFXが届きます。AESAレーダーの開発も重要だが、数年前にKAIの研究員が言ったように、空対空ミサイルを開発するのも難しいが、空対地、空対空任務を行うための戦闘装備の開発と、全てのものを統合する段階が一番難しいのに、もうここまで来ましたね。
米国の横槍でF-2が出てきた事を考えると、まだ油断はできない。無事に完成して欲しい。
>韓国人
F-2に関しては、日本の右翼が嘘をつきますが、あれは日本が開発してのではなく、米国がほぼ開発を手助けしたものです。日本が自慢するAESAレーダーも米国が手伝って開発されたものですよ。
08.韓国人
今の所、何の心配もないね。個人的には内部武装ウィンドウが欲しいところだが・・・
>韓国人
開発が進めば、必ず内部武装ウィンドウは実装されます。完全な5世代機を目指してはいないが、現状の形状を見る限り、相当なステルス性を持つ機体だと予想されます。
>韓国人
内部武装ウィンドウは悪くないが、使わないのであれば、そのためにお金を失うだけなので、必要なければ無理に作る必要はないと思います。内部武装ウィンドウのために開発スケジュールがおくれたり、価格が上昇すれば、輸出に不利に働く場合があります。
09.韓国人
ラプターにそっくりだ。
10.韓国人
推力偏向機能が付いたエンジンを調達できれば、完全にラプターになります。
11.韓国人
今年公開される実物大モックアップは必ず見に行こうと思います。
12.韓国人
個人的にはF-16級に性能も価格も押さえたほうが輸出には有利だと思います。
13.韓国人
中国のJ-20もサイズが大きいが、あれは技術がなくてあの大きさになった。我々は拡張性を確保するためにサイズを大きくしたんです。
14.韓国人
軍の開発ロードマップを見れば、最終段階に独自のエンジン開発も予定されていて、推力偏向機能がついたエンジンを開発する予定なんだろう。
15.韓国人
KFXに内部武装ウィンドウと推力偏向機能のついたエンジンが搭載されれば、完璧にラプターですね。これを私たちだけの技術で作れたなんて本当に凄い!
16.韓国人
記事を見て胸が熱くなります。ファイティング!
88ミリ砲もつけたほうがいいよ
88mmと聞くと胸が躍る
エンジンが無いと飛べないの知ってる?w
アメリカから技術移転受けるから大丈夫ニダ
日本人は悔しがりすぎだろ(wwwwww
取り敢えず、エンジンとアビオニクスとレーダーの調達の目処はたった?
そうよかったねー(棒)
エンジンはF18のF414-GE-400で決定だと。販売の許可が出たかは知らないけど。
レーダーはイスラエルが協力してるのか、一応戦闘機用AESAの試作品を作ってたな。ちゃんと性能が出るかは知らん。
それが兵器としてまとまれば
そこそこのものにはなるかもしれないけど
F-22とは比較にならないよなぁ
どう考えても
原付きバイク用レベルのエンジンですら日本製の劣化コピーしか作れないのに、まさか本気で完成すると思ってんのか??
何も語らないって、うまくいってないんだろw
朝鮮土人の聞きたい事言わなきゃ袋叩きにされる国なんだぜ?
察してやれよw
予定より大型化するってのは小型化に失敗したって事じゃねーかw
いつもの事だが朝鮮土人って本当に都合の良い様に脳内変換するんだなw
いずれ問題点続出で計画は頓挫
そんなオチになる可能性大w
都合のいい事しかいってねーのにどうやって悔しがるんだよ朝鮮人www
中身はT-50に10000ウォン
せめてモックアップ出来てから公開すりゃいいのに。
日本で実証機(心神)のモックアップが公開されたときは、すでに風洞実験だの、レーダー照射測定だのが済んだ後だったぞ。
いざモックアップで実験してみて、思いもしなかった欠陥が見つかったらどーすんの?
欠陥はモルゲッソヨしちゃうニダ
ケンチョナヨ製造のなせる技ニダ
誇らしいニダ ホルホルホル
論理的に考えるなら、根幹技術にも金を出して来ず、テストベッド機による各種技術検証も行わず、
パワーパックも他国任せ、仮想敵というか軍事ドクトリンも豪快にブレまくってる御粗末さ。
そもそも開発資金が話になんないレベルで、どうやって米国と比肩するモンが作れるというんだろうね?
出来てから言えよ
モックアップで性能て。
こういった韓国人特有の根拠の無い自信って
嘘も100回言えば真実になるという
韓国人の民族性に由来するものなんだろうか
絶対笑うなよ?ってサムネタイトルに付けるの好きだね
バカな事言ってるから小ばかにして感が好き
これだけ小さい双発機は意味ないな設計思想がよくわからない
板一枚をホルホルするのも分からない
重要な技術力が必要で且つクリアできた部品でホルホルしてほしい
技術革新の集合体としてクリアできたものの報道をしてから開発に入るのが普通だけど韓国の場合計画設計だけでホルホルなんだよね毎回wwwいつも順番が逆wwwで最後に部品が作れなくて泣くパターン
控えめに言って頭おかしい
戦闘機用エンジンの自主開発?
ああ、100年後ぐらいなら、もしかしたらできるかもな
殻だけならどこでも造れる
技術も何も無い韓国では、中身はパクリがせいぜい
日本でもエンジン造るのに既存の特許関係を避けて造るのに苦労してるとテレビでやってたが、韓国に造れるわけが無い
昔で言うとピーマンのような戦闘機だろ
どうせ低性能の企画倒れで、完成するかどうかも分からない 韓国人の落胆が見える
嘘付き野蛮人のチョン民族らしい妄想癖が大爆発ですなwwwww
張りぼての虎でも脅しには使えるから完全に無意味てわけでも無いと思う
3年後、失敗の責任は日本とアメリカと言っている姿が目に浮かぶ。
本当に何もしてないのに日本かよwww
~と思われる、~であろう、~が予想される……ファイティン!!
何これ。
要求性能が先ずあって、その研究開発がどのステージまで来ましたよ、というのが日本の兵器開発関連で聞かれるニュースだが、かの国は違うんだな。開発好調!モックアップ公開Coming soon!東南アジアの土人に売りつけて儲けるよ!性能はラプター並みかもよ?予算引っ張るだけが目的の投資詐欺だな。
値段は予想を大幅に上回る。
仮にラプター並の性能があるのが事実だとしてだ
次世代機がその程度の性能で本当に良いのだろうか
F22って何だかんだで30年前の戦闘機だぞ?
KFXが完成する頃には約半世紀前の機体と同性能という
文字通りの時代遅れのガラクタになると思うんだが
発展途上国にF22クラスの戦闘機なんてオーバースペックレベルだと思うが。
戦闘機用レーダーは1980年代初頭から独自に、開発着手している。AESAは当然、艦船用として開発済みだが、航空機用は『初』だよ。やった事が無いアホには違いがわからないようだな。
実際航空機(輸送機C-1)にも実装し、試験している・・そもそも使用する半導体素子は日本製・・半導体素子の技術は世界一で、F-3用の新しい素子は、既に米軍関連企業にも提供されている。
韓国人には絶対無理、
戦闘機用エンジンも韓国人が作るだって・・大笑いだ・・IHIが無いと世界のジェットエンジンメーカーが困るまでになっている・・その高い技術を持つIHIが渾身の力で作った・・日本が作ったら、ウリにも出来る・・その発想が、頭悪杉。
絵に書いた餅を誇るなよwww
せめて試作機が飛んでからホルホルしろよ。
>日本が自慢するAESAレーダーも米国が手伝って開発されたものですよ。
そうやね共同開発と言う名でアメリカにレーダーモジュール10個とテストデータを10万ドルで提供したんだわな
ステルス塗料もだけど、輸出となると当時の武器輸出三原則に引っ掛かるから色々誤魔化しただけなのにね。
でも奴らにバレると(ありもしない)ルール違反だって騒ぐから教えないほうが良い。
主翼の一体成型技術も、元々は日本のプラモの技術だと聞いた
マンホール回避機能は開発済なのか
ただの大きなプラモデルみたいなもんだよね、これ。
中身が詰まっている分、プラモデルの方が高等技術だけど。
何でもっと低レベルの兵器が作れないのに、難易度だけをどんどん上げていくかな?
個人的には全電源喪失して漂流した、韓国海軍の旗艦が一番面白かった
飛行する武器はヘリみたいに大事故につながるから、大きく報道されてしまうよね
記事を見て胸が熱くなります。ファイティング! by日本人
F/A-18より低性能で高コストな機体が出来上がる未来しか想像できない
たしかエンジン同じだもんね
ライノの8掛けなら上出来
飛べたらいいね
F-18と同じエンジンを使いつつ、機体サイズも似ていて、内部はウエポンベイの装備を意識してステルスインテークダクトから推力も下がりかねんけど、F22と同等って言っちゃうのっておかしいよなあ。
とりあえず実物が本当に出来て、本当に高性能だと分かってからホルホルしような?
予算が横領されて出来ませんでしたパターン何回あったの?
そんな有様でこんなに賞賛出来るとかこの韓国人コメントの何人が関係者によるステマなんだろうね?
さすがに全部が一般人じゃないよな・・・?
「これ、ぼくが考えた最強戦闘機」
構想通りに簡単に作れるなら韓国の戦車は完成してただろうね
なんであいつらって競技大会にも出た事の無い奴がいきなりオリンピックで金メダル取れると思ってんの?
韓国人が日本に触れて蔑む時はほぼそいつの願望に基づいた嘘をさも真実の様につく
嘘をつかれた韓国人も対象が日本だとろくに調べもせず無条件で賛同する
現実を見ようとしない
韓国人は基礎的な技術のテストも無しに独自開発できる魔法使いぞろいだなw
陸上兵器どころか携帯兵器ですらアレなのに…
よく自分らの開発をこうも信じられるものだ。
開発関係者は性能について語ってないのに
これ書いた人=シロートが
>見た目も素早そうだ
こんな理由で「仕様以上だと予想」してるんだよな
見た目が素早そうって、小動物かよw
韓国人は北朝鮮の脅威を他人事のように見ているから、地に足の着かない軍備に疑問を感じない
反日だって北朝鮮に危機感を持っていないからこそ韓国人は反日に勤しむ事が出来るんだよ
確実な即戦力を揃えようとしていない時点で韓国の置かれている情勢を甘く見ているわ
韓国の地に足がつかない計画は今に始まったものじゃないのも下地に有るけど。
北朝鮮と中国の思惑は韓国の非核化と非武装化なんだから、前前記事にも関連する対大陸への軍事力の弱体化は現政権にとって命題なんだろう。
その代り対日本の海軍戦力増強させて、海洋との断絶の布石を作りつつ予算の浪費も促すという徹底ぶり。
「日本は朝鮮に侵略の意志がある!」とか「力をつければ日本を殴れる!」とか反日扇動すれば、韓国人は誰も疑問も反論も出来ないんだからちょろいよな。
南朝鮮「(タミヤの)F22ラプターと遜色無いレベルニダ!」
ぷっ
戦闘機を韓国とインドネシアで共同開発wwww
これ以上の説明要るんか?
ラプターって日本の繊維が使われているんだけど
韓国で作れんのかいな
もちろん日本は売らないけどどーやって軽量化するんだ
エンジンだってアメリカが売るわけないし一体何を作るつもりなのか
そのための、前経団連会長の会社じゃないですか。盗レとか言うとか言わないとか
まー、水車が作れるようになってからにしましょうね。
工場が自国内にあるだけで技術が手に入るなら苦労はしない
そもそも東レの韓国法人が何を作ってるか調べてからドヤ語りしないと
朝鮮人の事嗤えないぞ
戦車のパワーパックが故障しても動かなくなるだけだが、ジェット機は一部でも不具合があるとT-50のように頻繁に落ちるぞ。
アメリカにクレクレしていた24の基本技術はどうなったんだ、フランスとアメリカのハイブリッド兵器開発はまず絶対に無理。
90式をパクってK2を開発してたら日本が10式を完成しちまったように、たぶんK-FXの完成ははF-3配備の後だろう。
世界最高レベルのF-3が飛んでるときに三級品でなにをしたいんだ、キルレシオは100対0だぞ。
あ~結局共同開発する筈のインドネシアは無かった事に?w
ってか名品K2戦車は2期生産分(エンジン・韓国製、変速機・ドイツ製)止めたんだっけ?www
思うんだがF-16級の戦闘機が作れないから開発の遅れをごまかす為に
どんどんと機能や性能を盛っていって開発の遅れをごまかしてるんじゃね?
新ネタ作成中 乞うご期待! さて試験飛行まで行くかな?w
ワハハハハハハ、出来てから言え
何時も口だけで完成したためしがない
ホルホルホル
2020年に月面着陸するとか大言吐いてホルホルしてたヤツは、どーなったんだ?!
文ちゃん「日帝がKF-Xの技術を狙っている。スパイに気をつけねば」
安倍ぴょん「いや、タダでもいらないから」
「中国のJ-20もサイズが大きいが、あれは技術がなくてあの大きさになった。我々は拡張性を確保するためにサイズを大きくしたんです。」
↑今日はあんまり元気が無かったんだけど、この文を読んだら笑って元気になってきた。
パワーパックすら造れないのに、この自信はどこから来るのやら…。
ステルス技術もないのにステルス機形状なのは何故?
なんかイーロン・マスクの支持者達の会話みたい
軍事は門外漢なので自分が知ってるモックアップと違うのかと思ってしまった。
つまりまだ木型すら作ってないのに性能の話をしてると。
小型化っていうのは本来の機能や性能を維持したまま小型化するから凄いのであって
高価で高性能な部品や装備を取っ払った結果サイズが小さくなったのは小型化とは言わないわな。
小型化して機動力が増すどころか出力が下がって回避性能が低下してそうなのが韓国クォリティ。
見た目の小型化にこだわった結果、
出力が落ちて機動力、回避力、搭載可能な武器重量の低下とか
本末転倒名ことになってそう。
本気で404でこのサイズのステルス機作れると思ってんだな、メーカーは現実的にやんわり否定してるが404じゃ非力過ぎて絶対無理だぞ
これ完成したとしても一機いくらになるんだ?
経済力に見合わない兵器持っても長続きしないぞ。
ただでさえ整備状況ガタガタなのに。
空想だけでこんなに幸せそうにwww
「機体サイズは当初の計画より大きくなった。F-35より確実に大きく見た目も素早そうだ」
->大きくなって素早くなるという根拠がわからん。
「少なくともKF-Xでは昨年4月F-15Kが墜落したような事故は発生しない。先端の自動地上衝突回避装置はもちろん、流体力学に基づいて動く航空機の特性を克服可能な機能まで搭載される予定だからだ」
->いつ「自動地上衝突回避装置」をテストしたんだ? FA-50が既に墜落して何人も死者が出ているんだが。
「F-16戦闘機をやや上回る水準だが、進化的開発の進行状況に応じてさらに発展する余地が大きいという点は明らかである」
->全然あきらかじゃねぇよ。初めて自分たちで設計してF-16以上の性能って、国民全員、幼児レベルの精神年齢かよ。
「当初予想していた価格が維持され開発が順調な場合、KF-Xは高価な戦闘機を購入することができない国にとって最高の戦闘機になることが期待される」
->韓国の口車に乗ったため、他国の若者が無駄に犠牲になるのか。。。採用を考える各国政府には、韓国企業が問題が起きると逃げ出し、責任を取らない多数の事例を良く調べることを薦めたい。
あぁ、突っ込みどころが多すぎてお笑いのネタにしかならないが、現物で来て事故が頻発するとシャレにならない悲劇だ。事前に止めたいものだよ。韓国や輸入する国の若者たちのためにも。。。。
>性能に関して口を閉ざしている。特に性能が期待以上である点について、
>具体的な回答を渋っている。
>これは、ひょっとすれば牽制を受けるかも知れないという懸念からだ。
>軍が当初要求した性能は、F-16戦闘機をやや上回る水準
F-16以上の性能に到達しているとなぜ言わないんでしょうかねぇ
軍が要求する性能でしょう?F-16程度ならアメリカの横槍は受けないはずですが
記者の脳内ではF-22級になってるみたいですね…
未来永劫一度もレーダーに映ることのない真のステルス機になりそうだな
未来永劫一度もレーダーに映らない真のステルス機になる!
どうせタミヤの模型スキャンしただけ
部分ステルス以外はF-16以上F-15以下の性能なのにF-35よりでかくなるのか
何を目指してるのかわからん…
F-35が高くて買えない国がF-22もどきの見た目で買ってくれるかもみたいなことか?
これも「F-22より強いといいなぁ」→「F-22より強いはずニダ」→「KFXはF-22より強いニダアアアアアアアアア」って願望がいつの間にか事実だと思い込んだ結果生まれた記事なんだろうな
ああ 羨ましいw
「モックアップ出来たらもう完成したも同然ニダ」 wwwww
モックアップどころか、完動品としてできたものも「木鶏」が如く微動だにしない有様が今から浮かぶわw
プラモデルでええやん。
本気でコーヒー吹きだしたw
松田勇作に勝てるくらいの勢いでww
優作ちゃんもあっちの人ってことを思うと、ただ見事なコーヒー吹きとして探偵工藤ちゃんが選ばれたのか、それとも…とか深読みしちゃうオレ、一般的な嫌韓日本人。
幸せそうな馬鹿達でなにより
韓国人って常識では計り知れんアホだな。
「始めることは半分できたも同然」sijagi panida!
ほんと?
モックアップで性能が測れるなんてスゲー(棒)
飛ばないし、モックアップで終わる。さようなら朝鮮人。
あと2年でミニラプターが出来るんだ。韓国の技術力ってスゴイネー(呆
それでも僕はそんな朝鮮人が好きです。
僕は決して朝鮮人を諦めない!
Go KOREA ファイティン!!
タラレバファイター・・・なかなか強そうだなあ
できたら
できれば
w
具体的内容が何も書かれてないのに
当初の予定より高性能になりそうです、なんてお話も
自分に都合が良ければ全部丸呑みして大喜びするんだから
ホント生きてて楽しいだろうな
> KAIが部分的に公開した図面を見ると、当初の計画よりも機体サイズが大きくなって、性能も予想以上だと評価される。
なあ?エンジン変わらず機体サイズがデカくなったら
性能下がらね?
F-22より小さくF-35より大きいけどWikipediaから推力で見ると
F119-PW-100:-/AB 156 kN(-/AB 312kN)
F135-PW-100:128.1 kN/AB 191.35 kN
F414-GE-400:62.3 kN/AB 98 kN(124.6/AB 196kN)
F135単発とF414双発の推力がそうそう変わらんのだが…
書き出したらきりがないので一つだけ
兵装格納出来ないのに角ばってるw
>設計と製作がほぼ同時に行われるほど、KF-Xが速度を出しているという証拠だ。
それを一般的に場当たり的な無計画っていうんですよ
韓国は一応、北朝鮮と休戦中だが戦争は続いているのに、F-16、F-15、FA-50、KFXを作成中、そしてF-35Bが乗る軽空母を作る、果ては原子力潜水艦を作るらしいが、本当に日本に攻め込むつもりのようだね。
でも、在韓米軍はマジで撤退しそうだし、国の外貨準備は額だけ大きくても、大半がジャンク債でデフォルトしかねない状況だし、文大統領の最低自給上げれば景気良くなる方針で、零細企業の倒産続出、大企業の新規採用見送りなどで景気急減速と、とてもじゃないが「戦闘機開発で「ホルホル」してる場合じゃないだろう?」と、まともな人は思うんだろうが、もはや精神に異常をきたした連中しか残っていないか。。。
幸せそうでなによりですw
宝くじを待ってる時のワクワク感なんですねw
問題は宝くじよりも確率が低いというだけで…
幸せそうで何よりですw
宝くじを待つワクワク感と同じ感じなんでしょうか?w
問題は宝くじよりも確率が低いということですねw
機体サイズが予定より大きくなった→予定より出力が必要になる→性能が予想以上になった!
ハッキリ言ってバカですわ
もう一つのツッコミどころが
>設計と製作がほぼ同時に行われるほど、KF-Xが速度を出しているという証拠だ。
設計と製作がほぼ同時?余裕どころかすでにデスマーチに突入している
ここまでわかりやすく予定された失敗作はめったにない
これ、多分韓国が米国戦闘機の機密情報入手できたんで、これで作れるって勇み足だろ。
その情報自体がどのルートの流出なのかのマーカー付きフェイクだったりするわけだが。
だいいち、最新鋭戦闘機の材料どうすんだよ、どう考えても韓国じゃまともに調達できないうえに戦略物資扱いで輸出してくれる国もないぞ。
先ずは配備してからエラを張れよ
みんな一様に舐めてる様だが、引き継ぐ事になる『北』の技術で着実に設計すれば、意外に良いものが出来るかも知れんよ!
『南』の技術者の人件費はタダになるし、背中に高射機関砲突きつけたら手抜きも出来んし…。
(´・ω・`)
エンジンは無いし、AESAレーダーは小型化出来ないし、そもそもそれを統合出来るソフトウェアが無いじゃん。
”計画をしたら半分終わり”って民族らしいよな。
どんなに設計が良くてもね・・・・・
部品が作れるの?
ネジとかベアリングとか・・・・・・・。
ここの記事って韓国でも選りすぐりの馬鹿の翻訳だよね。
普通じゃないやつらだよね。
元記事見てもどうせハングルだから分からないと思うけど、これが普通じゃないよね。
バルクヘッド…簡易包装の頭…つまり、わかるな?
基礎設計が4.5世代機な以上ラプタークラスの性能を手に入れる事は不可能でしょ
>あと3年待てば、私たちの手にKFXが届きます。
実物大モックアップすらまだ出来てないものが3年後に手に入るって一体どんなタイムスケジュールなんだ?
>設計と製作がほぼ同時に行われるほど、KF-Xが速度を出しているという証拠だ。
これとかもう典型的な炎上プロジェクトにしか見えないし
>機体サイズは、当初の計画より大きくなった。F-35より確実に大きく見た目も素早そうだ。
見た目で性能語るのも噴飯ものだが
>当初16mで知られた胴体の長さが17m以上に増えた。
当初計画より機体が大型化するって、逆に開発がうまく行ってないってことになるんじゃないかね?
>機体サイズは、当初の計画より大きくなった。F-35より確実に大きく見た目も素早そうだ。
皆ツッコミすぎ~
「現代自動車が初のスポーツカー開発。車体サイズは、当初の計画より大きくなった。フェラーリより確実に大きく見た目も素早そうだ。」
という記事があったら本当にフェラーリより高性能の車に仕上がると思ってるのかねぇ、韓国人は
こんなのロールスロイスかGEがエンジン売らないよって言われたら終わりじゃん
韓国は自分のところで何かできた実績なんて何もないでしょうに
この毎度毎度の根拠のないわけのわからない自信とそれに騙され続ける国民はすごいよね
モノレールもケーブルカーも挫折した国が、妄想逞し過ぎ。
それで、K2戦車のパワーパックは出来たのか?
そっちが先じゃネーノ?
知らんけどw
関係者のポケットにチンチンジャラジャラと小銭を流れ込ませる性能は世界一
大きなプラモつくってホルホルするのが目にうかぶようだ
21年まで豪遊できそうだな
エンジンやレーダーを始めとする基幹部品も無く重量の見当も無いのに外形の設計を始めるんか?
F-5の外装をステルス風にして最新鋭機って言い張るだけだろ。