日本がF-35を140機導入すると言うけど・・・
日本はF-35を140機導入しても、まだF-3を開発するだけの余力があるのか? 十分な資金の投入が可能なのかを知りたい。
From wikimedia Commons/File:Mitsubishi Advanced Technological Demonstrator X-2(HDR) at JASDF Gifu Air Base October 30, 2016 01.jpg 20:00, 09 February 2014(UTC) License=CC BY-SA 4.0
日本は兵器の輸出に自由ないにも関わらず、銃からの戦闘機まで、全てを独自で開発しているという産業的な矛盾のため、価格が天井知らずだ。
それにも関わらずF-3を日本は開発するという。
開発資金と、量産機の導入費用まで、すべて計算をした上で開発を決断したのか非常に疑問だ。
引用:gasengi.com
韓国人のコメント
01.韓国人
日本はただお金を沢山もっているだけ
>韓国人
「日本、自国防衛産業企業に支払い延期の要請」、こんな記事があるように、お金はないようだけど。
02.韓国人
明らかに、F-3の価格はF-35の+50%ほどになるだろう。
>韓国人
+50%?日本のF-35の価格は既に私たちのF-35の倍する。150%程度ではないか?
03.韓国人
日本が現在運用中のF-15は、頻繁なスクランブル発進の為に、機体の疲労が相当だと聞いたことがある。これをF-3で代替するのか、F-35で代替するのか知りたい。ニュースを見ると14年から18年まで、北海道の千歳基地でスクランブル回数が344回を越えたと言う。北海道はロシア、沖縄は中国が頻繁にやってきて、F-15が消耗していくのは、非常に良いことだ。
>韓国人
日本がF-3の開発を決意したのは、米国のF-22の導入が不可能になって、そのために発表したのがF-3計画だ。一説にはF-3は第5世代をスキップして、第6世代として開発するという話もある。英国と共同で第6世代のテンペストを開発するという話も出たほどだ。それほど日本の技術力は優れているという事だ。日本とっては、F-35を導入しつつ、F-3を開発する資金があるのか、どれだけが気になるだろう。
04.韓国人
正直、本当に上手くいくのか気になる・・・
05.韓国人
そもそも日本はF-35が150機もなぜ必要なのか?それでもなく日本は過去の歴史を、全く反省もしないのに、そんな戦犯国が、そんなに多く世界最高の戦闘機を持てば、どれほど自慢するだろうか・・・
>韓国人
単純に日本の戦闘機の適正保有数が300機前後というだけ。
06.韓国人
日本はF-35を空母いづもに搭載して運用する。そうなれば大騒ぎだろうね。
07.韓国人
私たちは追加導入しても60機が限界のようだが・・・ 予算のない私たちには無理なのか?
>韓国人
そんなことはない、F-35を追加導入すると決めれば、足りないお金はKFX事業から出てくるだろう。つまりF-35の追加導入はKFXの予算削減を意味するだけ。
08.韓国人
日本の最近の兵器開発には心配させられる。しかも、F-3まで開発なんて冗談だろ?
09.韓国人
心配することはない。F-35を140機も購入するので国産戦闘機開発は事実上、放棄です。ドイツも同じ境遇だったが、ドイツはF-35の導入を放棄した。ドイツほどの大国でもF-35の導入と、戦闘機の自国開発は両立しないのに、日本にそれが可能だと思いますか?
10.韓国人
もし開発しても、日本のことなので、あれこれ欲を出して失敗する確率が高い。
11.韓国人
日本は現在、過去最大の負債を抱えているので、とてもF-3を開発する余裕はないだろう。F-35を140機購入するだけでも、日本は相当無理をしていると思います。
12.韓国人
日本はF-3の開発をすることは可能だろうが、F-35をあんなに沢山導入するのでF-3の開発は不可能だ。日本の予算状況を少し検索すれば分かることです。日本が方針を変更して、KFXと同じミドル級に変更すれば開発は可能だろう。ハイ級のF-35を導入しながら、ハイ級のF-3を開発するのは無理。
13.韓国人
日本はF-35Aを105機、F-35Bを42機導入予定です。ほぼ150機ですね。
14.韓国人
私たちはKFXとは関係なく、F-35を100機程度は導入しないんですか?日本があんなに沢山導入するのに・・・
15.韓国人
現在、米国もF-35を勧めていません。F-15Xや、F-18を勧めています。アパッチの追加導入のために、K-2戦車の生産量を減らしたのと同じで、F-35を追加導入するにはKFXの数量を減らさなければなりません。
16.韓国人
まだ私たちはF-35を使用もしたことがないのに、もう追加導入ですか?日本は国内でライセンス生産していて、本当にお金が有り余っているようだ。
>韓国人
F-35にライセンス生産と言う概念はないよ。ただ各パーツを取り寄せ組み立てるだけ。日本で生産された部品は0%です。その上、F-35の追加導入と引き換えに、日本は国内での組立を放棄しました。国内で組み立てられたF-35の価格は3000万ドルもしたためです。
17.韓国人
日本は明らかに災害の多い国で、それに備えて資金を貯めておく必要があるが、この様に軍備に沢山のお金をつかって、日本人は何とも思わないのか?これは明らかに国民が立ち上がるべき事なのに。必ず必要になる災害への備えを疎かにしてまで、軍備にお金をつかって・・・
18.韓国人
確かに、今の日本は、過去の日本より勢いが衰えたかもしれないが、私たちが日本を越えたわけではない。私たちだってF-35を追加で100機欲しいかと言われれば、欲しいに決まってる。空母が欲しいかと言われれば欲しい。しかし購入するためのお金が足りない。日本のように一変には買い揃えられないが、じわじわと少しずつ行くしか無い。
19.韓国人
日本はF-35を140機も導入するのに、もしF-3も同時に開発したら、韓国としては絶望的状況ですね・・・ 日本の開発が失敗することを祈るしか・・・
とりあえず、北と組んで日本を攻撃する気がないのなら韓国人が心配することは何もない。
韓国程度と戦争するために高価な装備を揃えるなど無駄でしかないから。
まず、自分たちと国に過大評価を与えることをやめて客観的に物事を見られるようになれば、バカでもわかる話。
なんか、改めてあの国は重度の中二病なんだなと思った。
自分には特別な運命と能力があって、常に強大な敵が自分を狙っている という設定。
いやいや、君たちのことなんて誰も見てないから って言っても聞こえてないんだよなあ。
北と南を別に考えるから見誤る。全く同じ。
最近はもう何も考えてないのか、日本への誹謗中傷の仕方がまるっきり北朝鮮だもんなぁ
すでに心は統一されてる
むしろ北朝鮮よりひどいまである
北は一般の国民が自由意志で日本を非難している訳ではないからね。
まあ、南の反日も、もはや自由意志と言えるのかどうかは疑問だけど。
親日扱いされたら社会的に抹殺されるし。
韓国児のコメント読んでるとこいつら日本と将来戦争する前提なんだな
余計なお世話ニダ
相変わらずなにも見えてないようだなwwwなら黙っておこう、そのうちわかるわ、あほ韓国人
お前らはすでに予算がいっぱいいっぱいだろうけど、日本はまだ1%程度しか使ってないんだなぁ。
世界水準の2~3%にすれば普通に実現できますんで。
加えてその予算の大半を人件費が占めているという…
そもそも心神は成功してんだが?
韓国人はアホばっかりだな。
だってバ.カ.チ.ョ.ンだからなw
MRJを見ても今の日本には何もできないってわかりますね^^
何もしてないキムくんが
言っても説得力ないよ
MRJも基準を満たすのに苦労しているだけで、既に空を飛ぶことは
できているんですけどね。
何もできないのと基準を満たせないのとでは大違いですよ。
よーキム!
劣等感って知ってるか?^ ^
動機が幼稚過ぎる
ドイツがユーロを自由に刷れない限り日本とドイツを比較するのは難しいと思うが。
軍事だとこいつらの言ってる事のどこまでが正しくてどこから嘘かよく分からん
明らかなトンデモ論は分かるけど
まあデタラメの方が多いんだろうけどね
少しでいいから管理人のコメントが欲しいな
そもそもF-2の事を忘れていないか?
支援戦闘機だ。
k国みたいにできないのにできると言ってるわけではないのでk国はKFXの事を心配してなさいw
米国、英国、仏国、独国も次世代機を計画してますしどんな物が出てくるか楽しみです
F-3の開発が順調に行くかは現段階では判断できない、というかどういった物になるのかすらまだわからないし、一方で調達コストが高額になるのは記事の韓国人が指摘するように事実だと思う
国産だと開発に少なくとも数兆円規模の予算が必要なのは確実なので財政的な負担が大きいのは間違いない
しかし、現在計画されてるF-3は現在運用しているF-2の後継機にあたる存在なので、F-35を調達したから無用になるとか、代償として開発が不可能になるとかいう存在のものではなく、この時点でもう話が噛み合ってない
防衛省も思いつきで突然国産化を言い始めたわけでもなく、もう10年ほど前から要素技術の研究開発を継続してきてるわけで…
正直、日本もこの分野を他先進国にリードしているというわけでもないので、開発は間違いなく難航するだろうけど、それでも日本主体で開発することには技術的ノウハウ向上の意味でも将来を見据えて意味があることだと思う
兵器じゃなくて韓国人の脳内敵味方識別装置が中世のままなので、この人たちの議論を聞いても時間の無駄。
中世って過大評価でしょうwww
「中世を経験していない」が正しいんでしょうね。
アメリカもそうだけれど。
世界基準で間違いなく格上に対して何の恥じらいも無く偉そうな事が言えるのが凄い。
これまでも山の様にある日本の功績等いまさら現実を直視してたら生きていけないんだろうな
実力の伴わないプライドだけで息してるようなヤツらだからな。少し冷静に考えればわかるようなことも劣等感という慢性的な精神病に侵されてるから可哀想だよな。同情するわ。
本当にバカな連中だよな。勝手に日本を敵視して(笑)
早く北に征服されることを熱望する。強制収容所で朽ち果てろ。
【コリアンルーティーン】
悔しい二ダ!→○○に違いない!→○○しる!→カンシャク起こす二ダ!
白と赤ってやっぱカッコイイ配色だな
ゼロ戦飛ばしてた時も半島の反対派はこんな事言ってたんだろうな
井の中の蛙とはまさにこれだな
日本単独開発を目指したが当時の中曽根首相にアメリカとの共同開発に決められ頓挫した。しかも最新鋭のレーダー技術もアメリカに盗まれた。
イギリスも日本のレーダーが技術が欲しく日英共同開発を要求しているがどうなる事やら。
ぶっちゃけ軍事に関してはアメリカはある程度信用出来るが、イギリスはちょっとって感じかな。
パクスアメリカーナに同意してるとは言え毎度毎度やり方が汚いよねアメリカも。コリアじゃないけど自主防衛って大事だよね。
彼らのドイツ崇拝は何処の異世界のドイツを見てるんだろうな
戦闘機のコストの40%ほどがパイロットのための機器のコストとなっている。
心神からパイロットのための機器やパイロットへの配慮の部分を取り除くと性能はF-22を凌駕していた。
国産GPS衛星みちびきの7基体制が実現すると離島の獣道や山間部の林道まで日本全国ありとあらゆる場所で誤差数センチの位置情報の提供が可能となり、無人ヘリなどによる海や山での遭難者の救助なども不可能ではなくなる。
まぁそういうことだ。
重要なバイタルパート削ってようやくF22とどっこいの性能しか造れないのに
そのアメリカが予算かかりすぎ&技術的に無理て廃止した無人機を作るって?ww
お前頭韓国だなwwwおメデタすぎて爆笑せざるを得ないwww
貿易黒字は多ければ多いほど良いと考えてるのがレベル低い。日本は企業が稼いでくるドルが有り余ってるんで、外貨準備の過剰分をアメリカに戻すには兵器買うぐらいしかないのよね。
とはいえ、自分達で開発することは価格交渉のための材料にもなるし、技術の確保にもつながる。
両方やっていいんだよ日本はね。
軍事技術の独立意識がないと、覇権国は外交的になめてくる。安くはない投資だが必要なこと。ケチることではない。
そもそも外野がうるさいわ。戦場提供半国民族がやかましい。
実証機がフライトテストまで出来てる状態だけど、素人的には無人小型ステルスAI戦闘機とかにシフトした方がいいんじゃないかと思う
残念だが、本格的な無人戦闘機を作るのは現時点ではアメリカでさえ不可能。それに、無人機には敵に乗っ取られるという大きなリスクがある。実際、中東で米製無人機がGPS情報の撹乱を受けてほぼ無傷で鹵獲されてしまった。これが戦闘機となると、国家最高クラスの技術を敵国にプレゼントすることに…
無人機となるとソフトウェアの開発コストがF-35とすら比較にならない位
膨大なものになりますよ。
無人機より長射程のミサイルの方が低コストで済む。
対ステルスレーダーも発達してるからどうなるか誰もわからん
どっちにしろ一機種体制は不具合出たら飛べなくなるんでしないはず
中国とロシア考えると全然足りないから破産しない程度に数増やさんとな~
「日本はできない」という願望を結論としてから、理由を考えているからね。理由付けがめちゃくちゃ。
韓国人が馬鹿だという証明でしかない。
装備にあれこれ機能追加しようとし結果、愉快な自爆繰り返すのは韓国の得意分野でしょ
2019 2030
F-4改 40 F-15改 100
F-15pre 100 F-2 90
F-15改 100 F-35A 105
F-2 90 F-35B 42
F-35A 10
計 340 337
2030年頃からF-2→F-3の更新が始まる
東アジア情勢の変化が激しければ、上記の数字は変わる余地が大きい
韓国愚民の願望・妄想など現実の前では風の前の塵に同じ
ほとんど、「自分たちは戦車も作れないのに、くやしいニダ、火病が起きるニダ」レベルのコメントに呆れた。
外貨建て借金の韓国とは異なり、自国通貨建ての国債の上、海外では借金に編入していない分も入れて借金を大きく見せているだけだから、問題ない。本当にデフォルトしそうならば、円高になどならんよ。
そもそも論だが、開発自体は10年以上前から始めているが正しいのだがな、エンジンとレーダー本体は試作段階の開発は終了して、実用段階の試験が始まってるし、機体本体の胴体部も第一次試作が完成してウエポンベイの搭載、始動試験中心に地上試験が始まってる、その他の部分もソフト含めて部分試作と試験が恥じまってる。
むしろ有る程度実績出したから米英が共同開発案言い出したんだし、ただ日本から見てイギリスは欲しい技術持ってないし、アメリカはジャイアン理論全開で日本の技術は共同パテント、アメリカの技術はブラックボックスとF2の時と同じ事言い出したから、断るしかなかっただけ。
ま~まだ交渉は続いてる様だからこの先どうなるかは分からないけど。
ステルス用の塗料も作れないのにほざくなよ、韓国人。
韓国ってドMなの?
日本を心配する前に自国の心配をしろ。F-35Aを40機買って、予備エンジンが1基だけなんて話になるか。お家芸の共食い整備は必至だな。
一番実戦投入される可能性が高いのは
北朝鮮が韓国を攻撃→日本が救援のパターンだろ
頭悪過ぎ
アジアに感情的になられても、うざいだけ。引っ込んでろ。
こいつら日本にある程度追い付いたら本気でケンカ売る予定だな
追いつく追いつかない関係なくあいつが言うところの道徳的優位とやらを得たと感じれば
日本にだけは喧嘩しかけてくるよっていうか既に仕掛けてきてるし
>韓国人
F-35にライセンス生産と言う概念はないよ。ただ各パーツを取り寄せ組み立てるだけ。日本で生産された部品は0%です。
三菱重工業で最終的に組み立てられ、公開されたF35A最新鋭ステルス戦闘機の国内製造初号機=2017年6月5日【時事通信社】
空自は42機調達するが、4機は米政府の有償軍事援助(FMS)で完成機を調達。残る38機は三菱重工が米国から輸入した部品を最終的に組み立て、検査し納入する。
知らなかった。
2016年当時なら本当だったの過去形の話だな、もちろん丸ごと全部ではないが部品の製造も始めてアメリカに納入も始めているし、今後製造部品点数も増える見込み。
エンジンを含めたは35の組み立て生産で航空機生産の熟練工維持と育成が目的だったからこれはこれで良いのです。
時間を点と考え自分の都合良い所で止まったままで居るのは連中の十八番だろw
韓国は1つ先、1つ前のことしか考えられない。
だから未来もないし過去もない。
戦犯国だってさw
パンパン(売春婦)の国が良く言うぜ!
F3計画は韓国のKFXみたいな他国の技術移転頼みの運次第な計画じゃないから
日本は確実に自前の技術を向上させる
「自分が欲しいから作る」のであって「輸出するために作る」のではない。
韓国人の認識は根本的に大間違い。
そもそも開発にお金がかかるのは常識。
安く買い叩く事しか考えてない韓国人の浅ましさが
よくわかるスレ。
F-35が何時からHighになったw
必要だから買うし作るのです。
お隣さんは必要が無いのに空母やイージス艦を買う変な国
少なくとも韓国国民は日本を仮想敵国と認識しているみたいだね
日本の庶民が増税などで可処分所得が減ったのは間違いないね
中国のせいでムリしてる
中国や北朝鮮の軍備よりも、日本の方が心配なのが韓国人
本当に能天気でおめでたい奴等だなw w w
純国産なら海外に出ていく金が減るって事ですよ
MRJは商用運航に必要な型式証明取得に難航しているだけで
機体自体の設計や製造技術は素晴らしいわけだから
MRJを笑って国産戦闘機も造れないと笑うのは浅はかだな
こいつらって単機種運用のデメリットとか全く理解出来てないんやろな
正直F−3、あのI-3計画は難しいと思う。何しろ要求水準が高過ぎる。
でもイギリスとの共同開発のテンペストには少し期待してはいる。
それが出来ればその次あたりにI-3やるんじゃないの。
MRJは出来ているじゃん。認可が取れないだけで、それは三菱のおごりのせいだろ。
戦闘機は作れないって言ってた物を知らないミリオタさんはアビオニクスが〜エンジンが〜って言ってたけど、その時からそれは出来るって言ってたんだけど、ようやく最近は連中も黙ったんで良かったよ。
あれ、工作員なんだろうな。
スクランブルで機体は消耗しても練度は上がるんじゃねえの?
F-2は元々支援戦闘機だったし、主力戦闘機のF-15は長年細々と改修するだけに留めてきたから、
今回集中的に更新するんでしょ。スケジュール的に間違った話ではないな。
09.韓国人
心配することはない。F-35を140機も購入するので国産戦闘機開発は事実上、放棄です。ドイツも同じ境遇だったが、ドイツはF-35の導入を放棄した。ドイツほどの大国でもF-35の導入と、戦闘機の自国開発は両立しないのに、日本にそれが可能だと思いますか?
ほんとコイツ等ドイツ大好きだよな。
「ドイツほどの大国でも」って。
ドイツよりも日本の方がはるかに大国だってことを死んでも認めたくないんだろうね。
ホント哀れな連中だよ。
そもそも今のドイツは日本とは違い、近隣の諸国に軍事的脅威はない。
それどころか軍事同盟国が幾つもあるんですよね。
基本的にF-35はじいさんの代替えって事すら理解出来ないのですな
ユーロファイターっていうまだ生産してる現役バリバリの機体が沢山ある国で
更新も特に急ぐ必要がなく、仮想敵国がロシアぐらいの国と
アホな山賊みてえな国に囲まれて、F4爺さんを更新する国を比べる暇があったら
おめえンとこのジジイ通り越してゾンビみてえな戦車とジジイ戦闘機と
現在戦争中の国からやってきたスパイを国のトップにしちゃうような
てめぇらの脳みそを更新していただきたいと言いたい。
零戦を造った日本を舐めるなよ
作れるか作れないかで言や、そりゃ技術的には作れるさ。問題はカネ
とはいえ韓国人が望むように日本にカネが無いわけじゃない
もっぱら財務省と、あとは無理解な防衛大臣みたいなもんが出てこなきゃ大丈夫
大国ドイツ、とか言ってるけど、日本の経済力はドイツ以上ってのをわかりたくないんだな
こいつらって本当アホ
そんなくだらない事、いちいち自慢とか糞恥ずかしい事しないから。
すぐに欠陥しか作れない国なんだから。試し腹の欠陥DNAからやり直せよ。
あ
願望がね(笑)
日本は開発できない。日本は開発に失敗する。日本は金があるのか。
日本に開発できるわけがない。日本は失敗しろ。日本が失敗することを祈る
などなど 悲しいな韓国人(笑)
日本人が、空母と航空機を運用している時に、
朝鮮人は、牛車を運用していたからな
大口たたくようになったね(笑)
海と空に力を入れて、
日本人を叩くつもりか?(笑)
10年後?20年後?
核保有国ナチ朝鮮?
ナチコリアの諸君よ 櫂 直
まぁ、日本は既に長い時間をかけて、コツコツ要素技術を積み上げてきたし、F2のように、政治判断でF16ベースになったが、実質別物の期待を作った実績があるから、作ることは可能。あとは、F35で苦労しているように、レーダー、赤外線、EOTASなどのセンサー統合は後回しでも良い、まずはセンサー単独で機能する機体を作ること、また、ALISのように欲をかき過ぎて、今だロクに動作しないような機能は後回しにして、まず各部品が故障したら知らせるセンサーを付ける位で良いと思う。これならば、大炎上にはならないでしょう。
予算は、財政再建も大事だが、北朝鮮や中国やロシア、更に北朝鮮化する韓国から侵略を受ける可能性が高い今、安全保障とどちらが優先されるべきか考え、必要な予算を捻出させれば良い。日本の将来に責任を持たないならば、財務省の存在理由が問われる。
何にせよ、政治的GOサインがでれば、機体は作れると思うよ。
韓国軍から日本は攻めてくると言われているのかな?
それともいつ竹島を取り返されるかわからないから、警戒しているのかな?
>日本は明らかに災害の多い国で、それに備えて資金を貯めておく必要があるが、この様に軍備に沢山のお金をつかって、日本人は何とも思わないのか?
日本に災害があると攻め込もうと狙ってくる国が隣にあるからしょうがないよね
特亜とか特亜とか
しかし実際、次世代機のこと考えると韓国はどうするんだろうな
日本がF-3とF-35のハイローになる頃、韓国が導入できる双発は欧州機しか選択肢がなくなるのでは?
米軍がF-22の後継機を外に売るわけないし…輸出用にF-22のモンキーモデルとか作るかな?
そこでKFXですよ
つうかマジでF-16よりちょいと性能いい国産機作ろうというお題目は良かったんだけど
日本のF-3(当時心神)の計画見てステルス作るニダとか言い始めたんで
どうにも無茶なロードマップ通りにいってすら航空戦力に穴が空くのは最早規定事項
どうにもならないので純減というのが正直なとこかと…
KFXが予定通り完成してもサイズ的にはF-35以下でローロー状態なのにほんとどうすんだろうね…
単に「ウリ達に開発出来てないのだから、チョッパリにも出来るわけがない」って言いたいだけだろ羅
140機のF-35はいずも用のB型と老朽化した機体のリプレースに必要だから買うのだが、それは同時にトランプにF-3の国産化を飲ませるためのバーターだったと思うぞ。
全ての戦闘機を国産化するとでも言ったらアメリカは絶対に日本のF-3開発を許すわけが無い。