新型潜水艦の性能はどの程度だろうか?
日本の潜水艦の基準で見れば“おやしお級後期型”程度だと推測されるが、みんさんはどう思うか?
島山安昌浩級潜水艦
KSS-III事業は、2020年実戦配備を目標に開発中の次期潜水艦事業。事業の正式名称は“張保皐-III事業”で、BATCH-Ⅰ:3隻、BATCH-Ⅱ:3隻、BATCH-Ⅲ:3隻、計9隻建造予定。BATCH-Ⅰ
全長 83.5m 全幅 9.6m 吃水 7.62m 乗組員 50人 最高速度 20ノット 巡航距離 10,000海里 基準排水量 3,358t 水中排水量 3,705t 価格 8500億ウォン 全幅や排水量を見ると、日本の“そうりゅう級”とほぼ同じ大きさの潜水艦である。そうりゅう級より全長が0.5m短く、全幅が0.5m広い。ただし多少不安な要素として、現在1番艦と2番艦の建造がほぼ同時時期に行われているという点。設計上の問題点がある場合、2隻同時に建造すれば、その問題を解決するためのコストが増加する。
すでに孫元一級1〜3番艦で同様の問題が発生したことがあるので注意しなければならない。
“張保皐-III BATCH-Ⅰ”は、韓国海軍初のスイムアウト式発射管や、圧縮空気による発射管ではなく、エアータービンポンプ式圧縮型発射管を搭載することになった。スイムアウト式発射管は、最も静かな代わり魚雷の加速が遅く、発射管からのミサイル運用が不可能な欠点がある。圧縮空気発射管は、魚雷を高速で射出でき、ミサイルの運用能力も持つ代わりに圧縮空気の放出による騒音が発生し、深深度での運用が不可能なのが欠点。エアータービンポンプ式圧縮型発射管は、魚雷の高速加速とミサイルの運用能力を持ちながら、比較的小さなノイズに抑えることができる。しかし発射管自体が大きくなり、小型のディーゼル式潜水艦には搭載されていなかったが、“張保皐-III”は大きくなった船体に、圧縮型の中で最も新型のATP式圧縮型発射管を搭載している。
武器システムが決定した。英国のアスチュート級原子力潜水艦、スペインのS-80級に搭載されているものと同じもので、技術移転も受け入れてくれると言う。
BATCH-Ⅱは、排水量10%増加、リチウム電池推進システムを採用、VLS 4基追加、全長約10m延長
艦首ソナーと側面ソナーなど、既存の孫元一級をはるかに凌駕する性能のものが装着されると思われる。少なくともハードウェアでは、“そうりゅう級”と肩を並べるか、一部の項目では上回るほどの武装と新技術が採用される予定。VLSが追加され弾道ミサイルや戦術艦対地ミサイルなどの様々な武装を運用することができるというのも特徴。詳細はまだ不確実なことが多い。ただし、真のハンターキラー能力を備える潜水艦になることは確実だろう。
韓国人のコメント
韓国人
ロケットも潜水艦も始まったばかりだ。なのに、もう日本と比較するのか? 30年後には電子事業のように韓国が日本を凌駕していると思う。
韓国人
率直に言って“おやしお級”の改良型程度、初の3000トン級潜水艦なのでこの程度ではないか?しかし214級のように運用して欠陥が出ないかと心配ですね。
韓国人
人の命を失う欠陥だけは無いことを願ってます。
韓国人
私の目には、そうりゅう級以上の潜水艦になるように見えます。日本の潜水艦乗組員の爆弾性発言で、日本の潜水艦の信頼性も大したことはない。
韓国人
スペック上はリチウムイオン電池以外の部分で“そうりゅう級”にあまり劣らないだろう。リチウム電池はバッチ2から適用される予定であり、島山安昌浩級潜水艦とは別の垂直発射管を搭載する予定なので、攻撃力はより向上しているだろう。
もちろん1番艦だけに、信頼性の差は大きいが・・・
島山安昌浩級潜水艦のソナーやセンサー類の統合管制装置は、欧州製を直輸入あるいはライセンス生産であるため、その性能がおおよそ公開されたのに対し、そうりゅう級の日本製装備は、性能を公開したことがない。日本の基礎素材産業や電子産業が発達しているので優れているだろうという推測が大方です。
それが原因で、日本の潜水艦に対し幻想をお持ちの方が本当に多い。
私が3年前、日本の知人の家に遊びに行った時、知人が私に日本の雑誌を見せてくれたことがあります。現役の自衛隊員の話として、日本の潜水艦の装備品は、米国や欧州よりも性能はもちろん、運用方式においても遅れていて、発展する意志もなく、固定化された納品業者と防衛庁の間のコネクションによって検査もせずに、常にOKだという内容でした。
この前、オーストラリアの潜水艦事業でも、日本のマスコミは、フランスの技術移転の量に押されたと報道していたが、オーストラリアと西側メディアの分析によれば、その点よりも“そうりゅう級”は、日本の強力な対潜哨戒機と情報を共有し、防御するのに特化した潜水艦で、単独で広い海域をカバーし、特別なサポートなしで攻撃任務を遂行しなければならオーストラリアの作戦環境では、フランスのバラクーダ級(※シュフラン級原子力潜水艦の計画当初の名称)ディーゼルモデルに押されたという指摘でした。
さらに、日本が提案した“そうりゅう級最新改良型”はAIPではなくリチウム電池のみで航行するので、広いオーストラリアの海域で長期間の作戦に不安が残ると言われていた。
ある程度の政治的判断が入ったのかは分からないが、オーストラリアASCの評価団の一人は、既存のコリンズ級潜水艦よりも“そうりゅう級”の行動半径は狭く、日本の近海で使用される潜水艦だとインタビューで発言したこともあります。(フランスのバラクーダ級ディーゼルモデルよりも、遥かに行動半径が落ちる)
そしてフランスのバラクーダ級の場合、今後の発展改良の余地に対応したモジュール型の進歩的な設計であるのに対し、そうりゅう級は今までと大きな変化のない保守的設計という点も、オーストラリアがバラクーダ級を選択した理由だと言います。
私たちは、技術とノウハウが不足しているためソナーなど主要センサー類や統合管制機器を輸入・ライセンス生産し、設計や建造管理を英国の会社に任せていたせいで、ヨーロッパの比較的新しい潜水艦の動向に近い装備を結果的に手に入れることができました。
今後3年間、試験運用期間中に多くの問題が出てくるだろうが、必ず克服して安定化させれば、原子力潜水艦へ進む心強い足がかりになるのは間違いありません。
韓国人
このように素晴らしコメントには何回も推薦いたします。
韓国人
もちろんですが、日本の知人は、日本人の知人ではなく、日本に住む韓国人の友達ですよ。
韓国人
よく分からないが、水中の兵器なので騒音が一番の問題だと思う。ディーゼル潜水艦だと原潜のように、あちこちに移動せず、主に潜伏待機?して監視や偵察のような任務が多いだろう。島山安昌浩級の攻撃能力は過剰ではないか?
韓国人
ディーゼル式潜水艦は水中での騒音が極め静かで原潜よりも上です。
韓国人
私の知る限り、英国の原子力推進潜水艦を主に設計・建造してきた“バブコック・インターナショナル”社が“張保皐-3事業”のパートナーであることを知っています。ヨーロッパの潜水艦分野で優れたノウハウを持つ、英国の防衛産業と手を握ってATPの中でも、最も新しい最新型兵器システムとソナーを始めとするあらゆるセンサー装置に、国産最新技術・ヨーロッパの最新技術が大挙適用され、その性能は非常にレベル高いだろうと見ることができます。
実際に海の耕運機と呼ばれ、米軍の対潜網に何回も検出される度に緊急浮上して逃走したことで有名な、中国の潜水艦は流石に比較対象には適していませんが、内部告発で暴露され、実際に性能に大きな疑問を生じた日本製の潜水艦と比較した時、どちらの方が優れているだろうか?
韓国人
潜水艦乗組員の数で比較した場合、かなり進化した潜水艦だと思います。209級や214級よりトン数は大幅に増加したのに、乗組員の数は僅かしか増加していないので、居住環境が改善されたと推定される。したがって長期間の航行をしても、現在運用中の209級や214級より疲労度が溜まりにくく、潜水艦の性能も良くなっただろうと予想します。
韓国人
リムパック訓練で示した天下無敵の張保皐級の性能はどの程度だったんですか? 張保皐級の性能は超えていますか?もしそうでない場合は問題ですね。
韓国人がリムパックネタでホルホルしてる真相「潜水艦で空母/イージス艦/敵艦を40隻も沈めた!!!」by 韓国人の反応
“パーフェクト張保皐”、空母に魚雷命中!
6月29日から7月27日の間、ハワイ近海で行われたリムパック’04訓練で、韓国の潜水艦“張保皐”が米国の最新鋭原子力空母“ジョン・C・ステニス(9万7000t)”に仮想魚雷を命中させた事実が分かった。潜水艦の大きさは、たった1200トンで、建造当時の価格は2億ドルに過ぎない韓国の小さな潜水艦が100億ドルを超える空母に仮想魚雷を“喰らわせた”のは大変な出来事だといえる。
海軍は張保皐が上げた戦果に驚愕して喜んだ。しかし、これを公表した場合、同盟国である米国の“面子”と、中国や日本など周辺国国民に脅威を与えることを懸念し発表を控えたことも同時に明らかになった。
その代わり、海軍はKDX-Ⅱ1番艦の“忠武公李舜臣”がSM-2ミサイルを発射して無人機を撃墜したことだけを集中して広報した。しかし、この時“張保皐は対戦した敵艦30隻あまりを、仮想沈没させる成果を収めた”と1行の文章を含ませた。
しかし、これさえも事実を小さくした発表だった。
リムパック訓練では、何度も繰り返して自由な攻防戦が繰り広げられるが、この攻防戦で張保皐は40隻以上の敵艦に仮想魚雷を喰らわせた。周辺国の衝撃を懸念して活躍ぶりを小さくみせた。
(中略)
今回、日本の海上自衛隊が希望した作戦を実行した。日本は8隻の艦艇で構成された護衛隊群を4つ持っているのはよく知られている事実だ。そのため護衛隊群で旗艦の役割を果たすのは、5000t級の“はるな”が引き受けた。日本の海上自衛隊はリムパック訓練に“はるな”を含め、計4隻の駆逐艦を参加させた。
しかし4隻の日本の駆逐艦全てが、張保皐から放たれた仮想魚雷に撃沈された。
(ホルホルが長いので中略)
98年のリムパック訓練では、韓国の潜水艦“李従茂”が原子力潜水艦を含む13隻の艦艇に仮想魚雷を喰らわせ最後まで生き残った。ところが今回は、張保皐が水上艦40隻以上を撃沈し生き残ったため、米海軍は再び韓国海軍に注目するしかなくなった。
(中略)
張保皐は訓練途中、一度も故障を起こさなかった。この2隻の潜水艦の戦果に驚いた米海軍側は“いったい韓国海軍はどのように整備をするのか?”と、韓国海軍の整備力に感嘆した。張保皐の整備は、大宇造船海洋が行っているが、最近、この会社の実力を認められ、インドネシア海軍から潜水艦の委託整備事業を受注した。
張保皐の活躍は“もちろん”大統領府にも報告された。8月6日、盧武鉉大統領は、訓練分隊司令官であるイ大佐に電話をかけて「韓国海軍の優秀性を世界に知らしめられて誇らしい。大統領と国民は訓練団が見せてくれた数々の成果に心強い」と激励した。
張保皐の活躍ぶりを垣間見た軍事評論家たちは「4大強国に囲まれた弱小国の韓国が生存を模索する、ほぼ唯一の戦略兵器が潜水艦だ」いう点で意見が一致した。
引用:東亜日報
韓国人
209級の性能は島山安昌浩級潜水艦を超えません。階級の違いというものが厳然と存在しているのと、韓国で運用されている209級はAIPシステムが搭載されていません。潜航しバッテリーが切れれば、シュノーケルを使用するため、その瞬間、死が確定するのがディーゼル式潜水艦の宿命です。AIPさえ備えていない209級が、既存のディーゼル潜水艦に比べて潜航時間と作戦時間が大幅に増加した島山安昌浩級潜水艦を超えるということ自体がナンセンスです。
さらに、武装システムと運用されている武器の性能自体も開発時期が時期だし、209級が決して良くないという意味ではない。韓国のように海域が狭い場所では、大変良い実績の高い優れた潜水艦なのは事実です。2018年に出てきた最新技術を適用した最新型潜水艦を置いて、209級型の張保皐と比較すると言うのは、ちょっと難しいという意味です。
韓国人
日本製の武器は官軍不正と、このような不正をそのまま伝統的日本文化として認識する日本人の習性、おそらく時間が経つにつれて熟し爆発する可能性が大きい。
韓国人
F-35B搭載を目指す独島艦3番艦計画が進行中なので、あとはKFXを正常に進行すれば、もはや宇宙ロケット以外の分野で、特に国防分野で日本に遅れを取ることはないでしょう。
浮上できると良いな。
慰安婦の乳首みたいなデザインだな
韓国の潜水艦って五月蝿くて位置モロバレの潜水艦だろ?
まーたいつものようにカタログスペックを盛りに盛っちゃったのか?
はっきりいって現実の韓国製はカタログに載ってるスペックより遥かに下と思っておいたほうがいい
第2次大戦の日本潜水艦より質が悪そう
どれだけ持つだろうか?レーダー照射で日本の潜水艦の位置を知ってたか?韓国軍は。
いつでも沈められるかも知れんぞ。
自国の防衛だけ考えれば、朝鮮はいらんやろ?
あんまり挑発すると、また泣かすでww
まずは ちゃんと浮上出来る潜水艦を作れw
そーだよ何をやってもお前らには敵わないので日本の事は気にするな 確実な証拠出されてもしらを切り通す頭のおかしいな連中を相手になんてできませんから(いずれ世界中から相手にされなくなる日まで吠えてろよオオカミ少年)
潜水艦とロケットは遅れているのではない
日本が無償で教えてくれないというだけで、スタートは同時である
単なる差だ
哨戒機ありきの潜水艦?韓国人は何言ってんだ
ドラをガンガン鳴らしながら沈み二度と浮かんでくる事はる事はなかったとさ。
めでたしめでたい
潜水艦なのにすげえ爆音のエンジン積んでそうだなw
ネゴトハ・ネテイエ
笑ってるけど、あいつら核積んで日本に向ける気満々なんだよな
過去にロシアやフランスから技術協力得てるからできてもおかしくない
日本にしかない技術って思ってるほど多くはないし、あってもだいたい盗まれてる印象
妄想が止まらない
50人だと2直のままか?
たいした行動はできなさそう
行動海域が狭いからそれでも良いのか
能登沖にきたらピンガーあててやれw
ゴミ 以上。
まあいつもの竜頭蛇尾発言だろうな。
2020年月面着陸はどうなったのかなあ。
アメリカの技術提供をあてにしてた、国産戦闘機どうなったのかなあ。
まずは沈んでからちゃんと浮こうね。話はそれからで、多分航行中に自衛隊にデーターは取られるだろうから。
多分裸のおお様。
猿が見よう見まねで作ったおもちゃ
外観だけ真似ても潜水艦ではないので魚礁になるだけだろう
ソースのあやふやな「日本の雑誌を見せてもらった話」を真に受けてる時点で知能の低さが知れる
雑誌に書いてあることは何でも正しいんだな
家電製品を日本より売るだけで日本より技術が上だと思える都合のいい頭がうらやましいね。
これ1週間前にtwitterの自称古参ミリオタが炎上した件がベースだろ
「そうりゅう型はオホーツク海で頻繁に捕捉されているためロシア海軍は”のろまな牡牛”と呼んでいると聞いた」と書き込み
↓
ソースは?と聞かれると「故人の軍事評論家川村庸也氏がニューヨークのネイビーリーグで聞いた話だ」という
↓
故人の発言?どこで?と聞かれると「世界の艦船の読者投稿欄に載ってるぞ見てないのか?」と逆ギレ
↓
読者投稿って・・・wと笑われてツイ垢削除
これがなぜか「そうりゅう型乗組員の暴露発言」とかなって伝わってるわけだ
現用の潜水艦が不具合で動けないのに、どこからこの自信が出てくるんだろうなぁ。
お笑い韓国軍はさておき、日本もSLBMは欲しいな。
空母と潜水艦で本土攻撃されても、報復できるって体制を作っておくことが抑止につながる。
核と原潜どちも持ってこそ
団塊が生きてる後20年くらいは無理
お笑い韓国軍はさておき、日本もSLBMは欲しいな。
空母と潜水艦で本土攻撃されても、報復できるって体制を作っておくことが抑止につながる。
使い道が日本攻撃しかない
射程500キロのミサイルを6発しか打てない潜水艦
いくらカタログスペックが優れていても
君ら日本海から出れないし
出航した瞬間からバレてるからね
恨むなら地形を恨んでくれ
射程が500kmなら日本と大差ないような?
尤も日本の潜水艦は近づく敵を迎撃するためだからそれで十分なんだが。
国民感情説得型選出缶なんだろうなって事くらいは記事から読み取れるわな
VLS、搭載すんの?
機能てんこ盛りにするのは韓国の特徴なんかね。イージス艦もてんこ盛りだったし。
でもそれって、故障不具合の要因もてんこ盛りという両刃の剣じゃんか……
いままでは仮にも安保協力国であったし、ダメダメな潜水艦とか見て心配に思ったりしてたが
今やどうだっていいわ。セウォル型潜水艦みたいにならなきゃいいですね
まあどんなに性能が良くて、たとえスペック上は世界一だろうと
運用するのが韓国人って時点でお察しだがな・・・
上の写真はおやしお型だろ。
十字舵とX舵の性能の違いも知らんのか韓国軍板の連中は。
おやしおの前だな
開発計画? 2020年に実戦配備? 建造中なのか、それとも完成品あるのか。
あと一年で試験航海も無しに実戦配備しちゃうのか?
鮮水艦
どうでもええがネーミングを何とかできんのか朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず嘘を治すことから1000年研究進めてからカタログ作ろうぜ
ガムテで兵器修理しちゃいけない、ガムテは朝鮮人の口に張る道具だぞ
鮮酔感
見た目のスペックが同等でも、潜水艦の真価は潜水深度、静粛性、探知能力などでしょう
この点で長年の蓄積がある日本に韓国が追い付けるとは到底思えない
武器システムが決定した。英国のアスチュート級原子力潜水艦、スペインのS-80級に搭載されているものと同じもので、技術移転も受け入れてくれると言う。
ここがみそだよな。果たしてレッドチーム入するかもしれない国に、すんなり技術移転してくれるかな。
また国産戦闘機のアメリカの技術移転を前提に、インドネシアに輸出しようとしてて頓挫したと同じことになりそうだが。
性格の悪いエゲレス人のことだから
(1950年代の)最新型戦闘システムの技術を
「今回は特別に」とか言ってて
テヨンもウマシカだから
ホルホルしながら買ってるんじゃないかなぁ?
あと仮にNS110は作れても
溶接だけは絶対に(ヾノ・∀・`)だなw
戦車は故障しても止まるだけだが
潜水艦は沈むからな
不具合で事故が起こるのは必至なのに
日本にSOSも出せんだろうし
命がけですなあ
ゴミ掴まされてホルホルは相変わらず
どうせメンテもできずに稼働率だけいつの間にか落ちていくといういつもの韓国兵器の末路が見える
しまやまやすまさひろ
スペック馬鹿ほどおめでたくて救いようがねぇーわなぁw
潜水戦略には運用実績によるデータ収集と練度が物を言うのが常識。
そういう意味では北朝鮮の方が韓国よりも遥かに上だろうよ!
運用実績が乏しい3000t級の潜水艦をやっとこ建造した国と
何年物?なロートル潜水艦をいまだに運用させている国とでは
スペックだけでは埋められない雲泥の練度の差がある。
大きさとかじゃないしなー
静音が命だし
ソナーはまた魚類探知機かな?
「ハードウェアでは互角」って、VLSなんて潜水艦同士の戦闘では使わないものなんだからどう考えてもハードウェアでは韓国が不利だろw
アメリカ軍の原潜ですら両立できないから戦略型と攻撃型に分けてるのに、通常動力の潜水艦で両立なんて出来るわけない。
へー、すげぇな。
自国開発も出来ない兵器でドヤ顔出来る厚顔が羨ましいわ。
212A型に寄せると思いきや結構でかいのな。長めの行動期間を考えてるかフロッグマン積むのかな。静音とかは開発実績がないからこれからって感じやね。
正直、潜水艦の性能を語るにおいて、スペックだけ並べてみても意味は無いんだよね。潜水艦に最も求められるのは「静粛性能」だからさ。ボクの考えた最強の潜水艦とかいって、高速高機動高火力を誇っても、ガンゴンと大音を立てて進めば簡単に発見されて爆雷を受けて終わりだ。
ホルホルホルホル……マンセーマンセー
今日もウリのホルホルエンジン絶好調ニダ!
これ積んで日本に侵攻するニダ!
ホルホルエンジンうるさいよ
バカだから直ぐにマンセーするよな
浮上出来ない潜水艦なんてゴミ未満
韓国人もだいぶギャグが言えるようになってきたな。
投稿を読む限り、韓国の新型潜水艦はイギリス企業が開発・設計したのかな?
韓国海軍がカタログから装備を選んで設計に盛り込んだ結果、過剰装備になったように思える
韓国人が思ってるほど韓国製ではないだろう
隠してるけど自衛隊に中朝人たくさんいるから危険だよ!
韓国は現行の1500t型をまともに運用してからだろ、次を作るのは
F35と同じで、必要も無いのに日本に負けないだけで作った3000t型
今度はF35B運用可能の船の話か、これも日本に負けないだけが作る理由
威嚇で無闇矢鱈にピンガー打ちまくって現在位置教えるんでしょ?w
対地ミサイル、弾道弾を装備できる事には警戒した方がいい。
P1のハープーンで沈むだろうが、いかんせん日本は、ミサイルをぶっ放されてからじゃないと手が出せない。
まったく、韓国人の話って「何処のパラレルワールド話ですか?」ってほど荒唐無稽で
恥知らずなのか?読んでいて、有りもしない完成前の潜水艦の盛々スペックの性能を
どうこうとか、笑えるの一言です。
それと、リムパックで韓国製の潜水艦がキル判定を40回以上とったとか、書いてる
バカが居るんですが、そんな話一度も聞いたこと無いんですけど?
それって、この地球上の話なんですか?
それと、リムパック中は、なんちゃってイ-ジスのリンクは接続許してもらえるのかな?
自国技術じゃ作ることも出来ない韓国が何を妄想している
因みに1500t型はドイツのライセンス生産で、今回の3000t型はイギリスのライセンス生産
どうして今回ドイツから導入しなかったかと言うと、勝手に分解したりコピー品を外国に売ってドイツが激怒、契約を解除されたから